2025年2月の記事一覧
-
ホンダ「次期フィット&ヴェゼル」どうなる? 画期的“センタータンクレイアウト”は採用されるの? 雪上で次世代技術を体感試乗
2025.02.13北海道旭川市の郊外の鷹栖(たかす)町にあるホンダのテストコースで、ホンダの次世代「e:HEV」システムを搭載するテスト車両を走らせました。果たしてそこには次期「フィット」や次期「ヴェゼル」のヒントは見られたのでしょうか。
-
トヨタ新「ハイエース」発表に大反響! 人気殺到で「もう注文できなかった…」「新しいエンジンが気になる」の声も! パワーアップした「キング・オブ・商用車」誕生“20周年”を記念する「特別モデル」とは!
2025.02.132025年2月7日、トヨタが商用ワンボックス「ハイエース バン」の特別仕様車「スーパーGL“DARK PRIME S”」を発売しました。このモデルについて、早くも様々な反響が寄せられています。
-
「暖機運転」本当に必要!? 「環境にやさしくない」の声も! 冬の「慣習」もはや「過去の話」なのか
2025.02.13ひと昔前までは、エンジンの始動時には「暖機運転」が必要だとされていましたが、最近では不要だともいわれてます。実際、現代のクルマの場合、暖機運転は不要なのでしょうか。
-
1000万円超え! ホンダ「“28年落ち”インテグラ」出現! 「新車4倍価格」なぜ異常な高値に? 純白ホワイト×赤内装がカッコイイ「タイプR フル無限仕様」米で落札
2025.02.12大排気量車顔負けの速さと、コストパフォーマンスの高さで人気を誇ったホンダ「インテグラ タイプR」。このほど、アメリカのオークションにてなんと1000万円の値が付きました。一体どのような個体だったのでしょうか。
-
街でよく見る「黄色い“縁石”」どんな意味? 「実線」「点線」何が違う!? ちゃんと見ないと「うっかり違反」の可能性も? 謎の「黄色サイン」とは
2025.02.12道路と歩道の境目にある縁石を黄色く塗っている箇所があります。実線で塗られているほか、破線になっていたりする場合もありますが、それぞれどのような意味があるのでしょうか。
-
トヨタ「RAV4“装甲車”!?」公開! ド迫力「超ワイドボディ」の新モデル! シンプルに進化したKUHL JAPAN「マーズ セカンド」登場
2025.02.122025年2月7日から9日まで、毎年恒例のカスタムカーイベント「大阪オートメッセ2025」が開催されました。さまざまなモデルが登場するなか、近未来的なスタイルが目をひくSUVが注目を集めていました。どのようなクルマでしょうか。
-
「車中泊」人気の裏で“トラブル”も増加!? キャンピングカー市場「空前の急成長」による「課題」と「解決策」とは
2025.02.12近年、キャンピングカー市場がかつてない活況をみせるなか、新たなトラブルも発生しているようです。キャンピングカー業界団体の日本RV協会(JRVA)では、どのような対策を打っているのでしょうか。
-
スバル「新コンパクトSUV」発表! 新ハイブリッド搭載の「最強モデル」! 全長4.4m級の「ちょうどいいサイズ」が嬉しい「クロストレック ハイブリッド」米に登場へ
2025.02.12スバルのアメリカ法人は2025年1月16日、ストロングハイブリッド搭載の新コンパクトSUV「クロストレック ハイブリッド」(2026年型)を今秋に現地で発売すると発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
斬新「“ミニ”ポルシェ911!?」に反響多数! その正体は“軽規格超え”のダイハツ「コペン」!? 「日本らしい精巧さ」と来場者も驚愕! 「コペルシェ887 GT-K」に集まった声とは
2025.02.122025年1月10日から12日まで開催されたカスタムカーイベント「東京オートサロン(TAS)2025」で、非常にコンパクトなスポーツカー「コペルシェ」が注目を集め、SNSにもさまざまな反響が寄せられています。
-
次期型は? 「GRセリカ」商標登録!? 話題のトヨタ「セリカ」が迫力ある走りを見せた! 雪煙巻き上げる「私をスキーに連れてって」仕様に感激!? セリカ熱がアツすぎた!
2025.02.12昨今話題の「セリカ」。海外では「GRセリカ」の商標登録がされたという話も。そうしたなかで映画「私をスキーに連れてって」仕様のセリカが雪山を激走しました。
-
1月に「日本イチ“売れた”クルマ」は軽ワゴン? 高額な「アルファード」は異例の人気も「ベーシックモデル」が根強い支持… 最新の販売台数ランキング発表
2025.02.122025年1月の車名別販売台数ランキングが発表されました。登録車と軽自動車で販売トップ10にランクインしたのはどのクルマなのでしょうか。
-
「約100万円」で買える! スズキ最新「軽ワゴン」に注目! 「リッター25キロ以上」走る低燃費&“安全性能”もグッド! 地球にもお財布にも優しい「アルト」最安モデルとは?
2025.02.12スズキの軽ワゴン「アルト」のなかで最も安いグレードである「Aグレード 2WD CVT」は一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
ちょっと前の「軽」今なら高値で取引も!? “めちゃ個性的”な「斬新モデル」がスゴかった! スタイルが魅力的な軽自動車3選
2025.02.12独自規格で設計され、経済性を重視した「軽自動車」は似たようなモデルが多くなりがちですが、過去には、デザインを優先した「個性派モデル」を目指したモデルも存在しました。
-
また出た~!「夏タイヤの大型トレーラー」立ち往生で渋滞5km!? 国土交通省も怒りの「法令違反ですよ!」警告へ 懲りない運送会社に「監査と行政処分」も!?
2025.02.12国土交通省 中国地方整備局は2025年2月10日、大型車が「ノーマルタイヤ」で雪道を走行した挙句、立ち往生したと発表しました。あらためて冬用タイヤ装着を呼びかけています。
-
斬新「ハチロク“ワゴン”」に注目! まさかの「5ドア仕様」&クセ強な“蝶ネクタイ”風デザイン採用! クーペボディじゃない米国で公開の「サイオンX86Dコンセプト」とは?
2025.02.12トヨタのアメリカ法人は2023年、コンセプトモデル「サイオンX86Dコンセプト」(2012年製作)の写真を公開しました。当時若者向けブランドであったサイオンの5ドアボディの86とは、どのようなクルマだったのでしょうか。
-
スバル「観音開きクーペ」に大反響! “400馬力”「ボクサー6」&伝統4WD! 「今見ても斬新なデザイン」「挑戦的なクルマだなあ」の声も! スイスで公開のコンセプトカー「B11S」に注目!
2025.02.12スバルが2003年のジュネーブモーターショーで披露目したコンセプトカー「B11S」に対して、その斬新なデザインにネット上では多くの反響が集まっています。
-
斬新「ジムニー5ドア」実車展示! まるで「Gクラス」な専用フルエアロ&“左右マフラー4本出し”採用! “豪華内装”のケーファクトリー「AERO OVER G62L」大阪オートメッセ2025に登場!
2025.02.12ケーファクトリーのエアロブランド「AERO OVER」は、「大阪オートサロン2025」にて、スズキ「ジムニー5ドア」のカスタムカー「G62L」を展示しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
「新東名」いつ全通? 神奈川~静岡の未開通区間「延期しまくり」本当に工事進んでるの? 「東名渋滞の救世主」なかなか完成しない理由とは
2025.02.12関東~中部の大動脈となる「新東名高速道路」ですが、まだ神奈川~静岡がつながっていません。この未開通区間は、一体いつになったら開通するのでしょうか。
-
約700万円!? トヨタ新「C-HR」に反響あり! 「カッコいい!」「欲しい!」導入求める声も! “艶消し”ホイールがクールな「ラウンジエディション」ドイツで登場
2025.02.12トヨタ「C-HR」の2025年モデルがドイツで発表されました。日本では販売されていないクロスオーバーSUVにさまざまな声が寄せられています。
-
ホンダが新「高級“7人乗り”SUV」発表! 大排気量「V6ターボ」×10速AT搭載! 顔が良すぎる「MDX」顔面進化! タイプSもある「アキュラモデル」メキシコに登場
2025.02.12ホンダのメキシコ法人は2025年1月21日、高級ブランド「アキュラ」のフラッグシップSUV「MDX」の新たな2025年型を発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
新車113万円! スズキ「精悍顔“セダン”」が凄かった! 5速MTのみ&「3ナンバーボディ」でカッコイイ! リッター「23km」の超シンプルなインド向けモデル「ツアーS」とは
2025.02.12日本では数少ないコンパクトセダンでしが、インドには低廉かつシンプルなスズキ「ツアーS」というモデルが存在します。どのようなクルマなのでしょうか。
-
「ぎゃあああ」 “セルフ給油中”の一幕を映した投稿が話題に!? ユーザーが思わず叫ぶ「恐ろしい光景」とは? ガソリンスタンドで“やってはいけないこと”に注目集まる
2025.02.12最近ではセルフ式のガソリンスタンドが増え、自身でガソリンを給油する機会が増えました。一方でガソリンの取り扱いには十分気をつけなければなりません。こうしたガソリンの取り扱いに関して、ユーザーからさまざまな意見が集まっています。
-
「カローラ」より小さい! トヨタの「高級コンパクトセダン」なぜ人気? 斬新すぎる大開口グリルがカッコいい! タイで支持される「ヤリス エイティブ」とは?
2025.02.12タイのトヨタで生産されているコンパクトセダン「ヤリス エイティブ」が現地で人気です。かつて国内でも販売されていたセダン版「ヴィッツ」の後継モデルですが、どのような魅力があるのでしょうか。
-
440万円! トヨタ「新ランクル“ミニ”!?」に反響多数! まさかのスズキ製な「“コンパクト”SUV」が話題に! 丸目×カクカクな旧車デザインに“顔面刷新”な「ジムニーランド 70YO.70」とは
2025.02.12スズキ「ジムニー」の専門店「ジムニーランド」がスズキ「ジムニー シエラ(JB74型)」をベースに、“小さなランドクルーザー70”風に仕上げた「70YO.70(ナナマルヨーナナマル)」を発表。これに多くの反響が集まっています。
-
ホンダ「斬新“ハイルーフ”軽トラ」が凄かった! 画期的な「2段タイプの荷台」×めちゃ広い室内を実現! バン×軽トラ“融合”した「新発想のHOBICK」は今欲しい1台
2025.02.12ホンダは過去の東京モーターショーで、個人ユーザーが趣味で自由に使うといったコンセプトの軽トラックを披露していました。どのようなモデルなのでしょうか。