スズキ「斬新ワゴンR」に大注目! “旧車レトロ風”デザインに「スライドドア採用」! お洒落な“ホワイト内装&ルーフキャリア”搭載したスマイル「ヨーロピアンアンティーク」とは!
スズキは「東京オートサロン2025」にて、「ワゴンRスマイル ヨーロピアンアンティーク」というユニークな軽ワゴンを出展しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
スズキ「斬新ワゴンR」に大注目!
スズキは、2025年1月に開催された「東京オートサロン2025」にて、ユニークな軽ワゴンを出展しました。
それは一体どのようなクルマだったのでしょうか。

その軽ワゴンの名は、「ワゴンRスマイル ヨーロピアンアンティーク」。
同車は、スズキの軽ワゴンである「ワゴンRスマイル」をベースに開発されたコンセプトカーで、もともと“可愛い路線”のデザインであるワゴンRスマイルに、さらに「かわいい」をブーストさせるべくカスタマイズを施した、とスズキは説明します。
特徴は、レースやリボン、花柄を使い、その名のとおりヨーロピアン・アンティークの世界観を表現したデザインにあります。
たとえばエクステリアでは、タイヤの色にピンクを採用し、ヘッドライトもピンク色、ドアにもピンクのラインを施工。
ホワイトのボディ下部には花柄、バックドアにも花柄が描かれ、屋根の上のルーフキャリアには花束の入ったバスケットを積むことで、華やかさを演出しています。
インテリアも可愛らしく、ピンクのシートにはレースのついたクッションを配置し、まるでお姫様の部屋のような車内空間に。
さらにハンドルやシフトノブにも、立体感のある花柄が描かれていました。
しかし出展から約半年となる現在も、ワゴンRスマイルにヨーロピアンアンティーク仕様が追加発売される様子はなく、残念ながら市販化の予定はなさそうです。
※ ※ ※
もともと可愛い路線のデザインであるワゴンRスマイルを、さらに可愛らしくした、ワゴンRスマイル ヨーロピアンアンティーク。
クルマに可愛さを求めるユーザーにとっては、これ以上ない見本のようなモデルといえるでしょう。
今のところ実際に購入して手に入れる機会はありませんが、愛車をカスタムする際には参考になる一台です。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。