スバル斬新「“2ドア”ハッチバック」に大注目! ガバっと開く“すごいドア”採用&「水平対向ターボ」搭載! 全長4.3mで超カッコイイ「ヴィジヴ エボリューション」とは!

スバルは「東京モーターショー2013」で「SUBARU VIZIV EVOLUTION CONCEPT」というコンセプトカーを出展しました。どのようなモデルだったのでしょうか。

跳ね上げ式ドア採用の未来的デザイン!

 スバルは過去に「VIZIV(ヴィジヴ)」という、同社が思い描く将来のビジョンを形にしたコンセプトカーシリーズを展開していました。

 そのなかの一台に、「SUBARU VIZIV EVOLUTION CONCEPT(以下、ヴィジヴ エボリューション コンセプト)」という次世代クロスオーバーコンセプトがありました。

ガバっと開くドアがスゴい「SUBARU VIZIV EVOLUTION CONCEPT」
ガバっと開くドアがスゴい「SUBARU VIZIV EVOLUTION CONCEPT」

 ヴィジヴ エボリューション コンセプトは、2013年の東京モーターショーで初公開されたクロスオーバーコンセプトです。

 スバルは同年に開催された「ジュネーブモーターショー」に「VIZIV CONCEPT(以下、ヴィジヴ コンセプト)」というクロスオーバーのコンセプトカーを初出展しており、ヴィジヴ エボリューション コンセプトはその進化版という位置付けです。

 ボディサイズは全長4320mm×全幅1900mmm×全高1510mm。全体的に丸みを帯びた流麗なデザインで、両サイドに取り付けられた2枚のドアは跳ね上げ式を採用し、シルバーの塊のようなエクステリアと相まって「未来感」を高めていました。

 エンジンは1.6リッター水平対向直噴ターボエンジンで、モーターはフロント1基、リア2基という構成のプラグインハイブリッドシステムを採用。トランスミッションは高トルク対応リニアトロニックです。

 駆動方式は「リア独立モーター駆動タイプシンメトリカルAWD」というスバル独自の4WDシステムを採用し、フロントとリアに搭載されたモーターにより、コーナリング時に最適な駆動力を生み出すシステムを搭載しました。

 ほかにも、スバルが目指す将来を象徴する先進安全技術として「オートパイロットシステム」も搭載。ヴィジヴ コンセプトでも安全に運転できる機能・装備が採用されていましたが、ヴィジヴ エボリューション コンセプトではより強化された形になっていました。

※ ※ ※

 あくまでスバルの未来を形にしたコンセプトモデルということで、ヴィジヴ エボリューション コンセプトは市販化されませんでした。

 しかし、ヴィジヴ エボリューション コンセプトのデザインや機能は、後に登場する車両に大きな影響を与えたことは間違いないでしょう。

【画像】超カッコいい! これがスゴいドア採用の「“2ドア”ハッチバック」です!(21枚)

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

画像ギャラリー

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 面白いと思うけれど、ガルウィングは壊れると高いから発売する時にはやめて欲しい印象。
    国内で発売するのであれば全幅はもう少し控えめにして、インプレッサの後継的な感じになるかな?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー