ホンダ新型「“2ドア”クーペ」に「ホンダ初の“新トランスミッション”が気になる」「復活嬉しい」と大反響! 「25年秋に発売」予定のスペシャリティモデル新型「プレリュード」に販売店からの声は?

販売店に集まる反響とは?

 それでは、年内に登場するプレリュードについて、販売店にはどのような反響があるのでしょうか。

ホンダ「新型プレリュード」プロトタイプ
ホンダ「新型プレリュード」プロトタイプ

 関東圏の販売店担当者は次のように話します。

「プレリュードは市販化が決定してから多くの問い合わせをいただいています。

 先代のプレリュードに乗られていたという50代前後の方から『新型ではどれくらいかつてのプレリュードの要素が受け継がれているのか』という問い合わせがあり、詳細な情報が気になっているという方もいます。
 
 しかし、販売店でも詳細な情報はまだ来ておらず、明確な説明ができないというのが現状です」

 また、関西圏の販売店担当者は次のように話します。

「やはり、当時のプレリュードに乗られていたという方から反響があり、皆様復活を喜んでいる様子です。

 若いクルマ好きの方からも問い合わせがあり『プレリュードという車名は知っているのでどんなクルマなのか気になる』『ホンダの新しいトランスミッションを味わってみたい』『シビックタイプRもいいけどプレリュードも気になる』などといった声もありました」

※ ※ ※

 23年ぶりの復活を果たすプレリュードは、かつてのスペシャルティカーとしての魅力に、現代の電動化技術を融合させた1台として登場します。

 歴代モデルがそうであったように、ネオクラシックカーとして新型にもホンダらしい革新が息づいているかもしれません。

 発売は2025年秋頃の予定で、今後発表される正式な市販モデルの内容にも注目が集まります。

【画像】超カッコいい! これが24年ぶり復活の「プレリュード」です! 画像で見る(30枚以上)

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー