トヨタ“初”の試みがスゴイ! レクサス「RX・RZ」の個性を“アップグレード”! 愛車がもっと好きになるKINTO「カラードシートベルト」登場!
トヨタやレクサスのサブスクリプションサービスを展開するKINTOは、新たなアップグレードサービス「カラードシートベルト」の取り扱いを開始します。
想像以上の効果アリ!
KINTOは2025年2月5日、新たなアップグレードサービス「カラードシートベルト」の取り扱いを「KINTO FACTORY」にて同日より、開始したと発表しました。

このサービスは、レクサスの「RX」および「RZ」の全グレードを対象とし、オーナーがシートベルトのカラーを自由に選択できるというものです。
RXは2022年11月以降、RZは2023年2月以降の生産分が対象となります。
トヨタ自動車としてシートベルトのカラーをカスタマイズできるサービスを導入するのは今回が初めてです。
選択可能なカラーは、「アイボリー」「メローホワイト」「フォーン」「サドルタン」「レッド」「ダークローズ」「ブルー」「ターコイズブルー」の8色となっています。
インテリアカラーに関係なく自由に組み合わせが可能であり、個性を反映した車内空間を演出することができます。
特にターコイズブルーは少量生産のため、RX向けに60セット、RZ向けに10セットの限定提供となっています。
価格は運転席と助手席のシートベルト交換を含め8万8000円(税込)で、メーカー保証も適用されます。
注文は「KINTO FACTORY」のウェブサイトを通じて受け付けており、施工は北海道、宮城、千葉、東京、神奈川、富山、静岡、愛知、三重、滋賀、大阪、岡山、広島、福岡の各エリアの販売店で実施されます。今後、サービス提供エリアを順次拡大する予定です。
また、2025年中には、NX(2021年11月以降生産分)およびUX(2018年10月以降生産分)への対応も計画されています。
「KINTO FACTORY」のメンバーシップ登録を行うことで、最新のサービス情報を受け取ることができます。
このサービスは、車両の所有形態を問わず利用可能であり、ユーザーは自身の好みに合わせて車両の内装をカスタマイズできる点が特徴です。
シートベルトのカラーを変更することで、より個性的な車内デザインを実現し、ドライビングの楽しさを向上させることが期待されます。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。