2025年は「道路開通ラッシュ」!? 悲願の「全線開通」路線も! “鉄道廃止区間”にも次々と高速道路が!? 全国どこでどんな道路が完成するのか

悲願の「全線開通」も!?

【四国】
●徳島南部道 小松島南IC~阿南IC
 徳島県南部エリアをつなぐ高規格道路です。JR牟岐線に相当する路線です。これまで徳島JCTから吉野川を渡った先の7.1kmが開通済みでした。2025年度には、反対の阿南市側3.2kmが先行開通予定です。

全通間近な都城志布志道路(画像:都城市)。
全通間近な都城志布志道路(画像:都城市)。

●高知東部道 南国安芸道路 高知龍馬空港~香南のいち
 高知市内から室戸岬方面へ伸びる高規格道路です。鉄道ではごめん・なはり線に相当する路線です。そのまま山岳地帯を抜けて、徳島県方面へつなぐ計画。完成すれば、断絶している「高知~徳島南部」の直結ルートが形成されます。国が進める「四国8の字ネットワーク」の一環です。

 そのうち、2025年3月15日に、途中でブツ切れ状態になっていた空港周辺の3.5kmが開通します。これで、高知道から芸西村までの27.5kmが全通を果たします。

●北川道路 和田トンネル
 先述の「高知・徳島県境」区間でも、2025年2月8日に難所がまたひとつ解消されます。とにかく恐ろしい山道が延々と続き、実質的に通行困難な国道493号。そこを高規格化するのが「阿南安芸道」で、そのひとつが北川道路です。奈半利から柏木ICまでの5kmが開通済みでしたが、そこからさらにトンネルで4km延伸します。

【九州】
●都城志布志道路 全通
 都城で九州道から分岐し、まっすぐ南下して、重要港のある志布志へ直結する高規格道路です。かつての国鉄志布志線に相当する路線です。

 最後の最後まで未開通だった、九州道からの分岐部(都城IC~乙房IC)が2025年2月15日に悲願の開通を迎えます。

 さらに、東九州道と接続する志布志ICから、志布志港までの3.2kmも、3月23日に開通予定です。

●西九州道 松浦IC~平戸IC
 西九州道は佐世保で終点ではなく、さらにぐるっと平戸を経由して、松浦から伊万里へ抜けるルートも計画されれています。松浦鉄道に相当する路線です。松浦から伊万里市内へ10.3kmがブツ切れで開通済み。2025年度には、松浦側から7.5kmが延伸します。西九州道の佐々ICまでは、あと11.6kmです。

●その他(4車線化)
 西九州道の佐世保IC~佐々IC、東九州道の宇佐IC~院内ICが2024年度内に4車線化。東九州道 鹿児島区間の隼人西IC~隼人東ICも2025年夏ごろに4車線化予定です。

【画像】えっ…!? これが「2025年度開通」道路のルート全貌です(30枚以上)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2 3

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 「九州道からの分岐部(都城IC~乙房IC)」の『九州道』→宮崎道

  2. 誤 東関東道と接続する志布志IC
    正 東九州道と接続する志布志IC
    間違い多いよ

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー