2025年は「道路開通ラッシュ」!? 悲願の「全線開通」路線も! “鉄道廃止区間”にも次々と高速道路が!? 全国どこでどんな道路が完成するのか

2025年は、全国各地で道路開通の予定が目白押しとなっています。いったい今年はどこでどのような道路が開通するのでしょうか。

各地で高規格道路が開通予定

 2025年は、全国各地で道路開通の予定が目白押しとなっています。
 
 いったい今年はどこでどのような道路が開通するのでしょうか。※一部「2025年度」開通予定も含む。遅くて2026年3月末までに開通予定。

建設が進む東海環状道の糸貫IC(仮称)付近(画像:国土交通省)。
建設が進む東海環状道の糸貫IC(仮称)付近(画像:国土交通省)。

【首都圏】
●圏央道 4車線化
 首都圏郊外を千葉~茨城~埼玉~東京~神奈川でぐるりと結ぶ圏央道ですが、茨城~埼玉区間はまだ多くが対面通行の暫定2車線で、細かい工区割ごとに工事が進められ、できたところから供用開始となっています。

 2025年に4車線化完成する見込みなのは「幸手~五霞(4.2km)春ごろ」「つくば~つくば牛久~牛久阿見(7.6km)夏ごろ」「阿見東~稲敷(6.0km)夏ごろ」です。さらに「つくば中央~つくば(4.3km)」は来年3月頃までという予定です。

●<休廃止>首都高八重洲線、KK線
 2025年上旬から、銀座を走る高架道路「KK線」は廃止に。直通元である「首都高八重洲線」も、約10年間の休止となります。

 理由は丸の内~京橋を新たに地下でつなぐ「新京橋連結路」の整備着工です。都心環状線の日本橋川区間を地下化するため、江戸橋ランプが廃止となり、その代替ルートとして新設されるのです。KK線が担ってきた役割も、この新京橋連結路へ集約されます。

【北海道】
●後志道 仁木IC~余市IC
 札樽道の延伸区間として、小樽から余市、倶知安、ニセコまでが事業化済み。将来は黒松内で道央道に接続し、函館・新千歳空港から国際リゾート地へのアクセスを担います。そのなかで、延伸区間が「2024年度中」に開通する予定です。JR函館本線の交通ネットワークを担う高規格道路です。

●日高道 日高厚賀IC~新冠IC
 日高道は、苫小牧から分岐して、えりも岬の手前である浦河まで行く計画で、静内までが事業化済み。そのうち9.1kmの延伸部が2025年度に開通予定です。JR日高本線の廃止区間の代わりとなる高規格道路です。

●音威子府バイパス
 北海道縦貫道として、旭川と稚内をつなぐ壮大な計画の一部です。国道40号の高規格化であり、JR宗谷本線の道路版と言えます。雪崩危険地帯で狭く急カーブも多い、音威子府~中川の区間を丸ごとバイパスする19kmが、2025年度開通予定です。

【画像】えっ…!? これが「2025年度開通」道路のルート全貌です(30枚以上)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2 3

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 「九州道からの分岐部(都城IC~乙房IC)」の『九州道』→宮崎道

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー