道路脇にある「青いスラッシュ」何の意味? 知らないとヤバい? 「終わり」を示す重要なものだった… 覚えておきたい「補助標識」とは

道路で「白い丸(○)に青色スラッシュ(/)」の標識を目にすることがあります。特に高速道路の出口などで見かけることがありますが、どのような意味があるのでしょうか。

実は標識には様々な種類がある

 道路上にはたくさんの道路標識が設置されていますが、中には一見して意味が分かりにくいものも存在します。
 
 では、「白地の丸に青いスラッシュ(○/)」の標識には一体どのような意味があるのでしょうか。

白地に青のスラッシュ標識の意味は?
白地に青のスラッシュ標識の意味は?

 道路上にはさまざまな道路標識が設置されており、多くのドライバーが標識を確認しながら運転をしています。

 このように普段何気なく見ている道路標識ですが、実はメインとなる「本標識」と本標識の意味を補足する「補助標識」に分類されます。

 さらに、本標識には「案内標識」、「警戒標識」、「規制標識」、「指示標識」の4種類があります。

 目的地までの方向や距離などを示すものが案内標識、「横風注意」や「動物が飛び出すおそれあり」などのように、道路上の警戒すべきこと・危険を示すものが警戒標識です。

 また道路における禁止・規制・制限などをあらわすのが規制標識であり、「駐車禁止」や「一時停止」、「最高速度」などの標識がよく知られています。

 加えて「横断歩道」や「優先道路」などのように、通行する上で必要な事項を知らせるものが指示標識です。

 その一方で補助標識は、本標識に付属する形で設置されます。たとえば「駐車禁止」の規制標識の下部に「8-20」の補助標識が付いていれば、「8時から20時までの間に限り駐車禁止」を意味します。

 他にも「車両進入禁止」の標識の下部に「自転車を除く」という補助標識がある場合、その道ではクルマやバイクといった自転車以外の車両は通行できません。

 上記のように文字やデザインで標識の意味がハッキリと示されているものも多いですが、中には一見しただけでは意味が分かりにくい標識も存在します。

 特に高速道路や有料道路の出口などでよく見られる「白地の丸に青いスラッシュ(○/)」の標識に関しては、その意味を理解していないというドライバーも少なくありません。

 この標識は形状から本標識と間違えられやすいですが、実は本標識が表示する交通規制区間の「終わり」を示す補助標識であり、一般的に規制標識や指示標識とセットで設置されます。

【画像】「えぇぇぇぇ!」意味は? 謎の「緑の三角」ってナニ? 画像を見る(30枚以上)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー