新型「エルグランド&オデッセイ」まもなく登場!? “3社連合”で「アルファード」に対抗か? 新型「デリカ」も合流は「あり得る」のか
日産・ホンダ・三菱の電動パワートレイン搭載が望ましい
さらに重要なのがパワートレインです。アルファードが用意する低価格なガソリン車と静粛性の高いハイブリッド車の組み合わせは必須でしょう。
さらに3社独自の技術を持ち寄れば、さらに強力な対抗策になり得ます。
ホンダからは「CR-V e:FCEV」に搭載している燃料電池システムを、日産からはエクストレイルなどに積んでいるVCターボ+e-POWERのハイブリッドシステムを、三菱からは「アウトランダー」に搭載しているPHEV(プラグインハイブリッド)システムを、それぞれラインアップするのはどうでしょうか。
ミドルクラスに比べ車重があるため、発進時に大トルクが欲しいラージミニバンにこそ「クリーンディーゼルターボ」エンジンを使いたいところですが、もはや世間が内燃機関を許してはくれません。
トルクの欲しい発進時に電気の力を使える、これらの新ハイブリッドユニットを使うのが良いでしょう。
こうしたパワートレインや基本骨格は極力3社で共有するとしても、高級車クラスに該当するラージミニバンだけに、内外装のデザインは3社それぞれの個性を活かし明確に差別化しなければ、ユーザーの選択肢には入らないはずです。
ホンダは次世代EV「ゼロシリーズ」で発表した「スペースハブ」、日産は「ハイパーツアラー」、三菱は「D:Xコンセプト」、といった優秀なデザインサンプルがあります。
いずれも背が高く、対アルファードとしては十分通用しそうなスタイリングです。
※ ※ ※
様々なパワートレインに対応できるラージミニバン向けプラットフォームを、3社合同でつくることができれば、アルファードに対抗できるラージミニバンは可能だと考えられます。
やっかいなのが、アルファードの異次元の下取り価格からくる高い残価率ですが、3社が協力すればそれを上回る魅力を備えることも可能かもしれません。
ホンダと日産、三菱による協業がどこまでかみ合うのか、そして、王者アルファードの牙城にどこまで食らいつけるのか、新世代のラージミニバンが登場する日が、非常に楽しみです。
海外は好調でも国内は虫の息の三菱が一番売れていて、会社の規模も販売店の数でも三菱の何倍もある日産とホンダがデリカより売れていないって、どれだけ魅力が無い車をしつこく売り続けているんだか。
いっそ三菱からデリカをOEMして貰った方がまだ売れるのでは?というレベル。
3社で共通化するのなら、三菱主導で開発するべき。