学校近くの「スクールゾーン」道路「学校の冬休み」に侵入しても“アウト”!? お休みでも「ダメ」な理由とは

朝の通学時間帯などに「スクールゾーン」として「歩行者専用」に指定されている道路。ただ学校が休みの期間中なら通行してもいいような気も…。冬休み期間中、スクールゾーンの歩行者専用道路はクルマも通行してもよいのでしょうか。

「スクールゾーン」指定区域は時間指定で「車両通行禁止」規制などを実施

 小学校などの近くの道路に設定されている、歩行者専用の「スクールゾーン」。
 
 指定されている時間は「車両通行禁止」となっている箇所が多いですが、冬休み期間中なら通行してもいいのでしょうか。

学校がお休みの時期に「スクールゾーン」はどう走れば良い?[画像はイメージです]
学校がお休みの時期に「スクールゾーン」はどう走れば良い?[画像はイメージです]

 スクールゾーンとは、小学生を交通事故から守るために設定された「交通安全対策重点地域」のこと。

 小学校を中心に半径約500メートルの通学路が対象となっており、地域によっては幼稚園や保育園の付近も対象となっています。

 スクールゾーンであることは、道路標識や道路標示などによって示されており、緑色の「文」と描かれた電柱の巻付標示もスクールゾーンであることを示しています。

 具体的な規制の内容は地域によって異なり、道路標識によって示されます。

 スクールゾーンにおける代表的な規制は、車両通行禁止です。

 このほか、指定方向外通行禁止にする場合や、一方通行とする場合、また速度規制をする場合もあります。

 規制対象となる日時については補助標識によって示されており、通学時間帯にあたる午前7時ごろから午前9時ごろまでで設定されることが多く、地域によっては下校時間にあたる午後3時ごろも規制されることもあるようです。

 また、学校が休みの土曜日と日曜日、祝日は規制の対象外となることが多いです。

 しかしながら、冬休みや夏休み、春休みなどの長期休暇期間については除外されていません。

 もちろん補助標識に「冬休みを除く」とあれば別ですが、そうした内容がない限り、道路交通法第8条の「車両等は、道路標識等によりその通行を禁止されている道路又はその部分を通行してはならない」に従う必要があります。

 そのため、たとえ学校が休みであろう平日の期間であっても、規制されている曜日・時間帯においては、クルマは標識に従う必要があるのです。

【画像】「えっ…!」これが高速道路で「絶対やってはいけない」行為です!(30枚以上)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー