トヨタ「スープラ」(国内初代) 時代とシンクロした出世魚、その目覚ましい進化とは(写真14枚)

最後のマイナーチェンジは次代への布石、道は本格スポーツへ

 1990(平成2)年には、前記した税制の改正のより、排気量アップでの負担が減ったことから上級エンジンも3.0Lから自動車馬力規制いっぱいとなる国内最強の280psを発揮する新世代の2.5L直列6気筒ツインターボエンジンに換装。この際、最も走りに振ったグレードである「2.5GTツインターボR」を追加。ビルシュタイン製サスペンション、レカロシート、MOMOステアリングなど、欧州製の走りのアイテムを採用し、硬派なイメージのモデルに仕上げられていました。

マイナーチェンジで、新たなトップエンジンとなった2.5L直列6気筒ツインターボエンジン。当時、国内最強クラスとなる最高出力280psを発揮(画像:トヨタ)。

 それまで歴代モデルを通して北米市場を意識し、どこかアメリカンな雰囲気を醸し出していた「スープラ」のなかでは、欧州テイストを強く意識させる「2.5GTツインターボR」は独特の雰囲気を放っていました。しかし、このモデルこそが、本格スポーツカーへと進化を遂げる2代目(国内)「スープラ」の挑戦を市場に示す布石だったのかもしれません。

「セリカ」の兄貴分的なスペシャルティカーとして生まれ、最終的には「ソアラ」に並ぶスポーツカーへと出世を遂げた「スープラ」。それは、まさに驚異の経済成長を遂げ、世界に存在感を示した日本の歩みとも重なる、まさに時代を象徴する一台だったのではないでしょうか。

【了】
提供:乗りものニュース

この記事の画像をもっと見る(14枚)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

Writer: 大音安弘(自動車ライター)

1980年生まれ。埼玉県出身。クルマ好きが高じて、エンジニアから自動車雑誌編集者へ。その後、フリーランスになり、現在は自動車雑誌やウェブを中心に活動中。主な活動媒体に『ナビカーズ』『オートカーデジタル』『オープナーズ』『日経トレンディネット』など。歴代の愛車は全てMT車という大のMT好き。

1 2 3

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー