「後席シートベルト」なぜ装着率が低い? 高速道路の渋滞でも外すのはNG! 危険すぎる“非装着”の実態とは

2008年の道路交通法改正によって、クルマのすべての席でシートベルト着用が義務化されましたが、後席では非装着のケースも多いようです。シートベルト非装着だとどうなるのでしょうか。

一般道の後部座席でシートベルト装着率が低いのはなぜ?

 今やクルマに乗車したら、「シートベルト」を装着することが当たり前になっています。
 
 2008年6月1日に施行された「道路交通法改正」では、後部座席を含む全席での着用が義務化され(道路交通法第71条の3第1項)、シートベルト非装着の場合は「座席ベルト装着義務違反」となり、罰則が科せられます。

シートベルトはすべての席で着用しなくてはならない
シートベルトはすべての席で着用しなくてはならない

 しかし、後部座席の乗員などで、なかには「堅苦しい」「前が見えない」といった理由や、子どもが嫌がるなどを言い訳に装着しないケースも散見されます。

 内閣府が公表した「令和2年度 交通事故の状況及び交通安全施策の現況」によると、「座席ベルト装着義務違反」は全国で51万9528件(令和2年/2020年)が報告されています。

 2008年に義務化されてからすでに16年も経過してもなお、これだけの件数が報告されるのはなぜなのでしょうか。

 教習所の指導員として勤務した経験を持つI氏に聞いてみたところ、「座席ベルト装着義務違反」の罰則規定で一般道と高速道路とでは若干の違いがあることが要因として挙げられるといいます。

「シートベルト非装着で取り締まられると、運転席・助手席の場合は高速道路でも一般道でも違反点数1点となります。

 一方で、後部座席の場合は高速道路では1点加算されるのに対し、一般道では口頭注意こそあれ違反点数は加算されません。

 そのあたりが後部座席のシートベルトの装着率の低さにつながっている可能性があります」

 警察庁・JAF(日本自動車連盟)が合同で実施した「シートベルト着用状況全国調査・令和4年版」によると、運転席での着用率は一般道が99.1%、高速道路が99.6%、助手席は一般道が96.9%、高速道路が98.7%です。

 それに対して後部座席は、一般道が42.9%、高速道路が78.0%という調査結果が出ており、いまだに一般道では後部座席での非装着率が半数を超えていることに驚かされます。

「一般道では違反点数が加算されないことに加え、後席のサイドウインドウとリアウインドウにプライバシーガラスを装着するクルマが増加したせいで、一般道で短い距離なら(バレないから)大丈夫と考えてしまう人も多いのかもしれません。

 子どもはチャイルドシートの普及でベルト装着率は上がったものの、逆に高齢者は装着自体を面倒がる傾向にあるようです」(教習所 元指導員 I氏)

※ ※ ※

 警察庁が平成25年~令和4年までの10年間で集計したデータによると「後部座席シートベルト非着用時の致死率(死傷者数に占める死者数の割合)は、一般道で着用時の約3.6倍、高速道路では着用時の約15.4倍にもなるとのこと。

 一般道と高速道路では走行する速度も状況も違うとはいえ、この数値を見ると、シートベルト非装着の危険性が高いことが一目瞭然です。

 特に高速道路の大渋滞などで遅々として進まない場合などはつい外したくなる気持ちも分かりますが、乗車中はシートベルトを必ず着用しなければならないと認識しましょう。

【画像】「えっ…!」 これが悲惨な「シートベルト非装着の事故」です(18枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 安全意識が欠如してるからだよ。自分は安全運転してる?大きな勘違いしてる人、多すぎ!!
    相手が危険回避してるからこそ事故にならんだけ。だから時々、自分は青信号だとか、優先側だとか言って減速もせずに走行するから事故に巻き込まれる。相手に自分の生命預けてどうする?シートベルトも未着用な奴ほど、自分は安全運してると思いがち。俺んちの孫なんかシ-トベルトしろ!と後席で大騒ぎだよ

  2. 低いどころか、コドモをシートにも座らせず、ことも有ろうに立たせて乗せている事例がいかに多いことか(ちゃんと乗せている人も多数居るが…)。根本的に安全意識の欠如だな、シートベルト以前の問題だ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー