トヨタ「プリウス」なぜ人気復活? 飽和状態のハイブリッド市場で“先駆者”が再び注目を集めるワケ
トヨタ「プリウス」は2023年1月に5代目へと全面刷新し、それと同時に人気も復活しました。なぜプリウスは再び注目されることとなったのでしょうか。
全面刷新で販売台数が3倍に爆上げ!
トヨタのハイブリッド専用車「プリウス」は、現行モデルが2023年1月に発売された5代目です。
2023年には1か月平均で8262台を登録しており、この販売実績は前年(2022年)の約3倍となっています。
新型車とあって登録台数が増えるのは当然ですが、それにしても非常に多く売れているといえるでしょう。
しかも現行プリウスの売れ方を見ると、その約10%をPHEV、つまり充電可能なプラグイン方式のハイブリッドが占めています。現行プリウスは、なぜ販売が好調なのでしょうか。
プリウスが好調な理由について、トヨタの販売店スタッフに聞いてみました。
「現行プリウスは、従来型に比べて、外観が明らかにカッコ良くなりました。エンジンの排気量も従来型は1.8リッターでしたが、現行型は2リッターが主力となり、動力性能も向上しています。
これらの影響で、今までプリウスを選ばなかったクルマ好きのお客さまも現行型を購入するようになりました。
下取り車も、例えばフォルクスワーゲン『ゴルフ』などの欧州車が入っています。先代型からの乗り替えも含め、いろいろなお客さまから選ばれて売れ行きを増やしています」
初代プリウスは、世界初の本格量産ハイブリッド車として1997年に発売されました。その後もハイブリッド専用車として進化を続け、特に2009年に発売された3代目は、トヨタの全店が扱うようになった影響もあり、登録台数が大幅に増えました。
ところが2015年に登場した4代目は売れ行きが低下。内外装のデザインも不評でしたが、それ以上に災いしたのは、ほかのトヨタ車にもハイブリッドが増えたことです。
2011年にはコンパクトなハイブリッド専用車の「アクア」が発売され、法人ユーザーを中心に売れ行きを伸ばしました。「カローラシリーズ」や「ノア/ヴォクシー」、「シエンタ」など、トヨタの大半の売れ筋車種でハイブリッドを選べるようになったのです。
そうなるとハイブリッド専用車のプリウスを買う必要性は薄れます。その結果、ユーザーがいろいろなトヨタ車のハイブリッドに分散され、4代目の先代プリウスは売れ行きを下げたというわけです。
この時に、ハイブリッドを普及させるというプリウスの使命は果たしたと考えて、廃止する方法もあったでしょう。
しかしプリウスは伝統あるハイブリッド車ですから廃止は避けたいです。そこで現行プリウスは、もはや当たり前になったハイブリッドの低燃費ではなく「ハイブリッドの付加価値」に注目して開発されました。
最も重視したのは、機敏に反応するモーター駆動を生かした滑らかで力強い加速です。
そこで販売店スタッフが話す通り、主力グレードのエンジン排気量を2リッターに拡大しました。エンジンとモーター駆動の相乗効果に基づくシステム最高出力は、2リッターの2WDが196馬力ですから、1.8リッターの140馬力に比べると1.4倍に強化されています。先代型の1.8リッターと比較すれば1.6倍です。
外観も大きく変わりました。全高は40mm低い1430mmに抑えられ、全幅は20mmワイド化されて1780mmに拡大されています。リアゲートを寝かせた5ドアクーペ風のスタイルへとカッコ良く進化しました。
全高を40mm下げたことで低重心化され、全幅の拡大と相まって走行安定性も向上。
「滑らかで速い走り」というハイブリッドの付加価値が、カッコいい外観と併せて訴求され、現行型プリウスは、従来型に魅力を感じなかったクルマ好きのユーザーも取り込んだというわけです。
スタイルは、なんちゃってテスラ
phevだと、なんちゃってev補助金
トヨタ代理店しか無い田舎へ行けば、そりゃプリウス一択でしょうよ
プリウスがなぜ人気か?車に興味無い人が何となく有名なトヨタで燃費が良いからという理由で買ってる人が大半でしょうね。
興味無い人が運転するから運転がへた。だから良くユーチューブの事故動画に出てくる。
それはプリウスの母数が多いからでしょと突っ込む人がいるが、プリウスよりも売れている他の車は事故動画に、頻繁に出てこないです。
加速性能を上げただけだからな、直線ウェーイなんてすぐ飽きる。ライトと足回りに金を掛けないで有名なメーカーなのです。フロントウィンカーとか金掛かってると思いきや全部ウインカーで点滅とか驚くほど安いのよ。
>>全部ウインカーで点滅
意味不明
理解不能
そりゃ各方面に金注ぎ込んでべた褒め記事書いてもらえば、普通の車でもいい車に見えるよ。
普通にかっこよくなったからだよ。
プリウスは30系(詳しくない人向けにいうと、今あなたが思い浮かべたそれです)が究極にして至高で、
それをベースにした40系(プリウスα)は良いとして
50系(詳しくない人向けにいうとあなたがプリウスらしき車を見て「なにこれ!キモッダサッ」と思ったことがあるそれです)で一気にユーザーが離れた。何せ社長自ら「カッコ悪い」っていうくらいだからね。実際、そのキモ50系は前期型となり、ちょっと整形した後期型が出て改善が図られた。
他で聞いたことねーぞ同じ方でフロント違うなんて。どんだけ酷かったかはこの例を見ても明らか。
そしてそのしっぽいさくを経てデビューしたのが最新の60系!実用性や乗り心地はともかく、誰が見てもカッコいい!!若者に寄せてきたんだろうけど価格帯も手が出せない額ではなく若者だけでなく旧ユーザーや50系のブサイクさに辟易したユーザーの興味も集めている。こんなかっこいいプリウスが売れない訳がない!!
ちなみに視界悪くて最悪のクソ車だけどな!(だがそこが良い)
普通にかっこよくなったからだよ。
プリウスは30系(詳しくない人向けにいうと、今あなたが思い浮かべたそれです)が究極にして至高で、
それをベースにした40系(プリウスα)は良いとして
50系(詳しくない人向けにいうとあなたがプリウスらしき車を見て「なにこれ!ダサッ」と思ったことがあるそれです)で一気にユーザーが離れた。
何せ社長自ら「カッコ悪い」っていうくらいだからね…実際、その50系は前期型となり、ちょっと整形した後期型が出て改善が図られた。
他で聞いたことねーぞ同じ方でフロント違うなんて。どんだけ酷かったかはこの例を見ても明らかなのです。
そしてその失敗作経てデビューしたのが最新の60系!
実用性や乗り心地はともかく、誰が見てもカッコいい!!
若者に寄せてきたんだろうけど価格帯も手が出せない額ではなく若者だけでなく旧ユーザーや50系のブサイクさに辟易したユーザーの興味も集めている。こんなかっこいいプリウスが売れない訳がない!!
日本でのトヨタ車の場合、販売店舗数と、数年間固定しちゃってるメーカーシェアも考慮しないと比較記事として意味無いでしょ
phev一割越えは、国と都の補助金大盤振る舞いのおかげでしかなく、テクノロジーの話題じゃ無い。