なぜ日本の「自動車関連の税(ガソリン税)」は高い? 「見直し求める声」多し! 諸外国との差はどのくらい?

クルマと切っても切れない関係にあるのが「税金」です。日本の場合、おもに「クルマの購入」「クルマの使用」「クルマの保有」に関して税金が課され、それぞれ消費税、ガソリン税(揮発油税および地方揮発油税)、自動車税などが該当します。諸外国との差はどのくらいなのでしょうか。

ガソリンにかかる税金、日本は約70円/L!アメリカやヨーロッパは?

「高い」と感じるユーザーが多いという日本のガソリン税、諸外国との差はどのくらいなのでしょうか。
 
 また、日本のガソリン税が今後引き下げられる可能性があるのでしょうか。

ガソリンにかかる税金、日本は約70円/L!アメリカやヨーロッパは?
ガソリンにかかる税金、日本は約70円/L!アメリカやヨーロッパは?

 クルマと切っても切れない関係にあるのが「税金」です。

 日本の場合、おもに「クルマの購入」「クルマの使用」「クルマの保有」に関して税金が課され、それぞれ消費税、ガソリン税(揮発油税および地方揮発油税)、自動車税などが該当します。

 そのなかでも、この1年で特に注目を集めることとなったのがガソリン税です。

 世界情勢の変化や急速な円安の影響などにより、2023年はガソリン価格の高騰が話題を集めました。

 政府では、ガソリン価格の激変緩和措置として補助金の投入をおこなってはいるものの、依然として高水準が続いています。

 一方、日本のガソリン税の高さを指摘する声も少なくありません。

 日本のガソリン価格の内訳を見ると、1Lのガソリンに対して48.6円の揮発油税と5.2円の地方揮発油税が発生しており、そこに10%の消費税も課されます。

 ガソリンの小売価格が170円/Lの場合、そのうちのおよそ70円、割合にして約40%が税金が占めている計算になります。

 たしかに、生活に深く関わる製品のなかで、40%が税金を占めているものはガソリンをおいてほかにありません。

 ただ、「高い」や「安い」というのは相対的な評価であるため、日本の事例だけを見て判断するのは尚早です。

 では、諸外国のガソリンにはどの程度の税額が課されているのでしょうか。

 アメリカの場合、全米で平均するとレギュラーガソリン1ガロンあたり約53セントのガソリン税(物品税ふくむ)が課されるようです。日本式に換算すると、約20円/Lとなります。

 ただ、アメリカでは州ごとによってガソリン税が大きく異なる点には注意が必要です。

 たとえば、最も環境規制の厳しい州のひとつであるカリフォルニア州では約1ドル/ガロン(約38円/L)となる一方、石油産業の盛んなテキサス州では約40セント/ガロン(約15円/L)となります。

 次に、ヨーロッパの例を見てみましょう。欧州連合(EU)では、1Lあたり0.36ユーロ(約57円)の物品税を課すことを加盟国に対して義務付けています。

 ただ、実際にはそれ以上の税額を課している国も多く、ドイツでは0.67ユーロ(約106円)、フランスでは0.68ユーロ(約107円)、イタリアでは0.73ユーロ(約115円)の税金が、1Lあたりのガソリンに対して課されています。

 これらを総合すると、日本の税金が約70円/Lであるのに対し、アメリカ(全米平均)は約20円/L、ヨーロッパ(ドイツ)は約106円/Lとなります。

 たしかに、アメリカに比べると日本は割高ですが、ヨーロッパと比べるとむしろ割安です。つまり、日本の税金だけが著しく高額であるということはないようです。

 とはいえ、多くの国民がガソリン税の減税を望んでいることも事実です。

 ただ、日本が産油国ではない以上、今後ガソリン税が減税される可能性は極めて低いと言わざるを得ません。

【画像】えっ!…これが給油口の 「意外な構造」です(23枚)

タイヤ選び間違ってない? 自分に合った選び方とは

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. ガソリン税に関しての記事について

    日本が産油国でないので税制は変わらない、、、

    エネルギーは石油か原子力かの二択しかないような話しかできないのでしょうか?

    税制に関してはトリガー条項があるにも関わらず補助金で誤魔化している政府、それすら修正できない野党政治家、与党政治家含めて仕事ができない人の集団だとしか思えません。

    エネルギー資源については石油、原子力以外の資源開発努力に資金をどのくらいの資金を注入しているのでしょうか?

    代替エネルギーを開発している研究、企業に対して援助していますか?まさか邪魔していませんか?

    石油税制に対して財務省はどんな姿勢ですか?

    政府、政治家、官僚の怠慢を多くの国民自身が調べ理解して声を上げない限り日本は高い石油と危険な原子力にさらされるだけだと感じます。

    原子力に関しては全世界で原子力発電の廃棄処理方法すら何も進歩がなく地中深く埋めるだけの方法しかないのが現実で、放射線の影響が減ると言われるのに何万年もの年月がかかるのに埋めるだけの方法しかない。

    こんな危険なものを地震大国の日本で行おうとしている国を黙って見過ごす今の大人全員が無責任だと言われても仕方ないのではないでしょうか。

    太陽光発電については発電パネルは寿命があるものです。蓄電池とセットで安く普及させ各家庭の消費電力を時給自足に近い形にできればとも感じます。

    今の太陽光発電は電力会社に都合が良いだけのように感じます。補助金で設置しても10年経てば買取金額は雀の涙程度になり蓄電池を設置していなければ電力会社の意のままなのでは?パネルに寿命も10年経過すれば保証はなくなり買い替えできるだけの資金を持つ家庭は日本全体でどのくらいの割合なのでしょう、、、、

    本気で電力の自給自足を日本国として考えているとは思えません。

  2. EUはガソリンに環境税なるものを科してます。それが日本より割高になる傾向がある様です
    さて一方の米国はなぜガソリン価格が安い?実は産出国だからです。ここを言わないで只、安いではおかしいと思います。実際アメリカでは排気量5L車が多く見られ、CO2排出量も世界No1です。どちらがいいでしょうか? 日本人は文句言いすぎだと思いますけどね

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー