タイヤの「空気圧」最近いつ「確認」した? 放っておくと「大事故」にも!? 「めちゃ重要」な空気圧の確認方法とは

タイヤの空気圧は高すぎても低すぎてもダメ!

 タイヤの空気圧は、クルマごとに適正な数値が決められており、多くの場合、運転席のドアを開けたところに指定空気圧が記載されたステッカーが貼ってあるほか、オーナーズマニュアルなどでも確認できます。

 空気圧は高すぎても低すぎてもタイヤの性能へ悪影響があり、安全性の低下を引き起こすことがあるため、必ず表示された指定空気圧を守って充填します。

ちゃんと空気圧をチェックしていないと「タイヤバースト」という最悪の事態に陥る危険性も![画像はイメージです]
ちゃんと空気圧をチェックしていないと「タイヤバースト」という最悪の事態に陥る危険性も![画像はイメージです]

 例えばもしタイヤの空気圧が高すぎると、接地面のセンター部分だけが摩耗しやすくなるほか、振動による乗り心地の悪化や、縁石の接触などちょっとした衝撃で破損したりタイヤが破裂する「バースト」が発生したりする原因にもなります。

 反対に、空気圧が低すぎるとタイヤのたわみが増えて転がり抵抗が増し、タイヤが必要以上に発熱して損傷してしまうことも考えられ、操縦安定性の低下や、燃費悪化の影響になるなど、デメリットが増えるため危険です。

 タイヤの空気圧が下がる要因について、タイヤメーカーのブリヂストンによると「自然な空気漏れ」が最も大きいといいます。

 クルマを動かしても乗らずに放置していてもタイヤの空気は自然に抜けていき、1か月でおよそ5~10%程度低下するといい、さらに乗用車の3台に1台は空気圧不足であるというデータもあります。

 クルマによく乗るという人はもちろん、週末にしか乗らないなど頻度の低い人でも、定期的なセルフチェックを行うことが大切です。

※ ※ ※

 クルマの空気圧のチェックを含めた日常点検は、月に1回以上の頻度で実施することが推奨されています。

 空気圧のチェックは、給油や洗車でガソリンスタンドを利用する時など、事前にタイミングを決めて定期的に実施し、長距離運転の前後にも空気圧のチェックをしておくと安心です。

【画像】「えっ…!」これが高速道路で「絶対やってはいけない」行為です!(30枚以上)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー