「車中泊」余裕なホンダ新型「軽商用バン」発売へ! 使い方も変わる? 「ゆるキャン△」も可能な「N-VAN e:」独自の活用法とは
ホンダは「ジャパンモビリティショー2023」に、2024年春発売予定の新型軽商用EV(電気自動車)バン「N-VAN e:(エヌバン イー)」を出展しました。商用のみならず個人ユーザーにも使って欲しいという、開発者の狙いについて紹介します。
発売に先駆け「宅配便」事業者が使用して性能を実証
ホンダは、2023年10月28日から11月5日まで開催された「ジャパンモビリティショー2023(JMS2023)」で、2024年春より市販化を予定する新型軽商用EV(電気自動車)バン「N-VAN e:(エヌバン イー)」のプロトタイプモデルを出展しました。
給電機能もあることから、アウトドアで「車中泊」を楽しむユーザーにとっても注目の1台といえます。どういった活用が可能なのか、開発担当者に話を聞きました。
新型N-VAN e:はホンダの軽商用バン「N-VAN」をベースにEV化したモデルで、内外装も基本的にはN-VANと同等ですが、細部のつくりやディテールの処理などが異なります。
一方パッケージングは、ガソリンモデル同等の積載性を確保したといいます。
開発を担当したホンダ 電動事業開発本部 BEV開発センターのチーフエンジニア、渡邊 伸一郎氏は次のように話します。
「EVというと、バッテリーのボリュームが影響し荷室やキャビンのボリュームが低下するリスクが指摘されますが、N-VAN e:ではバッテリーを薄型にして床下に設置しているので、荷室はN-VANとほとんど変わりません」
その性能は、配送業務などで実用に耐えうるとホンダが想定する航続距離210km以上(WLTCモード)を目標に開発されています。
その実用性を実地で試すべく2023年6月より、ヤマト運輸と共同で複数拠点の配送業務に投入し検証を行っています。
渡邊氏はこう説明します。
「郊外拠点の実証ではそれなりの距離を走ります。
反対に都市部の場合はストップアンドゴーが多く、平均車速も低いという使われ方です。
共にしっかりしたバッテリーでないと、一日の配送も厳しいシチュエーションですが、それぞれ想定の範囲で大きな課題もありませんでした」
ドライバーに対し、バッテリー残量の不安はなかったか調査した際にも「問題ない」とのお墨付きが得られたといい、ハードな貨物用途での検証で、広い荷室と十分なバッテリー性能の実力が証明されたようです。
そして今回のヤマト運輸での配送拠点のように、限られた地域の中で配送に使う用途の場合、拠点で夜間などに充電する使い方で十分なことから、急速充電機能はオプションなのだといいます。
もちろん、広範囲で移動が求められるユーザーの場合は経路充電(走行途中で充電する)が必要になるので、使い方に応じて選択して欲しいと渡邊氏はいいます。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。