東北道「浦和IC」の新ランプ14日開通! 渋滞の国道122号は負担減る? 新見沼大橋は無料化の要望集まる

東北道や国道122号と接続する国道463号越谷浦和バイパスの鶴巻ランプで、新たに2つのランプが開通します。これに対し、SNSではどのような反響が寄せられているのでしょうか。

大門北交差点への迂回解消

 国道463号越谷浦和バイパスの鶴巻ランプ(さいたま市緑区)で、2023年11月14日14時に2つのランプが新たに開通します。SNSではどのような反響があるのでしょうか。

国道463号越谷浦和バイパス鶴巻ランプの整備イメージ(画像:さいたま市)
国道463号越谷浦和バイパス鶴巻ランプの整備イメージ(画像:さいたま市)

 国道463号の越谷浦和バイパスは、越谷市の国道4号神明町(北)交差点から、さいたま市浦和区の国道17号常盤七丁目交差点までを結ぶ延長12.1kmの道路です。途中の鶴巻ランプで、東北道の浦和ICや国道122号と接続しています。

 埼玉県の「県民の日」である11月14日に開通するのは、東北道上り(浦和IC出口)と国道122号上りから国道463号バイパスの浦和方面へ向かうランプです。

 現在、このように進むには、国道122号を一度南下して大門北交差点まで迂回する必要があります。

 さいたま市によると、埼玉スタジアム2002から国道463号バイパスの新見沼大橋有料道路の料金所まで、この遠回りルートだと約13分かかりますが、新ランプ開通後は、渋滞する国道122号を通る必要がなくなり、所要時間は約8分に縮まるといいます。大門北交差点で浦和方面へ右折するクルマも減り、国道122号の渋滞改善も期待されています。

 なお、同ランプでは今後、国道463号バイパスの浦和方面から浦和IC下り入口につながるランプも整備される予定です。

 SNSでは、「立体化の工事が進んでうれしいです」「混雑する122号線をやっと経由しなくて済むようになる」「東北道を出た後の国道122号の混雑が緩和するかな」など、開通を歓迎する声が多く見られます。

 しかし一方で、「ついでに見沼有料も無料にならんか?」「その前の有料道路を無料にしてほしい」「JCTに金をかける余裕があるなら、新見沼大橋の早期無料化を望みます」といったように、鶴巻ランプから浦和へ向かう際に通る新見沼大橋有料道路の無料化を要望する声も多くありました。

 この新見沼大橋有料道路は、普通車150円、軽自動車等100円といった通行料金がかかるため、迂回するクルマで国道463号(旧道)も依然として混雑していますが、新見沼大橋有料道路での料金徴収は、2026年11月まで続く予定です。

【画像】東北道と国道463号BPをつなぐ「新ランプ」を図で見る(9枚)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 浦和インターは殆どが通過点だろうが利用者には不便で仕方なかった。
    上り出口は122の渋滞に拍車を掛け一般道からも煙たがられる存在。下り入口部は463東進だとまず122へのショートカットがあるが、合流後100m程度で右車線のインター入口に行かなくてはいけないので非常に危険。勿論ショートカットせずに信号を左折してインターへ進入する方法もあるが、地元民は殆どがショートカット。
    今回は渋滞の一因になってる上りからの整備だがこれは非常に助かる。

    新見沼大橋有料道路は償還が済んでから無料化で構わない。無料化急いだ所で新たな渋滞のネックになってしまうだけ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー