えっ…? 真っ黒過ぎるトヨタ「センチュリー」がスゴい! さらなる存在感付与されたカスタマイズ仕様とは

ショーファードリブンカーとなるトヨタ「センチュリー」のカスタマイズ仕様が存在します。どのような特徴があるのでしょうか。

日本が誇るトヨタ「センチュリー」とは

 日本車の中で現在する唯一無二のショーファードリブンカーとなるトヨタ「センチュリー」。
 
 様々な伝統技法や職人の手によって手掛けられたモデルですが、あえてカスタマイズするとどのような仕上がりとなるのでしょうか。

トヨタ「センチュリー」にWALDエアロを装着したモデル(画像提供:オートファクトリー仁)
トヨタ「センチュリー」にWALDエアロを装着したモデル(画像提供:オートファクトリー仁)

 世界各国には、ハイクオリティな装備や静寂性の高い快適な乗り心地などが特徴的な高級車と呼ばれるクルマが、数多く存在しています。

 そのほとんどは、所有者がハンドルを握る「ドライバーズカー」ばかりです。

 それに対し、経営者や政府の要人などがお抱え運転手を雇い、移動する目的のために利用するクルマを「ショーファードリブンカー」といいます。

 ショーファードリブンカーの定義は難しいですが、海外ではロールス・ロイス「ファントム」やメルセデス・マイバッハ「Sクラス」などが挙げられます。

 そして、日本ではトヨタのセンチュリーです。

 トヨタが1967年に官公庁や企業の公用車 として開発をおこない、後席の広さはもちろんのこと乗り降りのしやすさを考慮した最高級のセダンとなっています。

 とくに、皇族や内閣総理大臣の公用車として採用していることもあって、センチュリーのショーファードリブンカーとしてのイメージを確立してきました。

 手作業での溶接や塗装の工程も通常より長い時間をかけるなど、センチュリーは他のクルマとは一線を画します。

 手間暇かけた製造工程と後席の快適性はそのままに、1997年に2代目、2018年に現行型の3代目が誕生し、エンジンも5リッターV12から5リッターV8のハイブリッドに変更されています。

 とくに3代目のセンチュリーは、ショーファードリブンカーとしての磨きがかかり、ボディサイズは全長5335mm×全幅1930mm、全高1505mmといった堂々たるものです。

 また、ハイブリッド化したことで燃費は大幅に改善され、先代の7.6 km/Lから13.6 km/Lになりました。

 ほかにも後席には大型モニターや20スピーカーオーディオシステムなどが搭載され、ショーファードリブンカーとしての快適装備も満載です。

 またフロントグリルの奥と車内アナログ時計には七宝文様をあしらい、前後席を本杢のウッドパネルで区切って後席天井には紗綾形崩し柄が織物にあしらわれるなど、細部からもトヨタの意気込みを感じられます。

【画像】漆黒のセンチュリーがスゴい! これが極上仕様です!(77枚)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー