あなたは知ってる? トンネル非常口「謎の内部」 滑り台あることも…日常じゃ使わない意外な光景とは

トンネル内での緊急時にはどうしたらいい?

 それでは、実際にクルマを置いて避難する際には、どのようなことに注意するといいのでしょうか。

 まず、クルマは非常口付近を避けて停車します。貴重品は持ち、ドアをロックせず、キーも車内に残したままでクルマを離れることが大切。さらに、その後のために、クルマに連絡先を置いておくと理想的です。

 避難通路はトンネルにより異なりますが、いくつかのパターンがあります。そこで、特徴的な例をみてみましょう。

  長さ10キロにわたる関越トンネルでは、上り線と下り線の間に、やや小さな避難用トンネルが設けられています。

 こちらは人だけでなくクルマも退避できるようになっていて、電灯なども設置されています。

関越トンネルでは、上り線と下り線の間に避難用トンネルが設けられている
関越トンネルでは、上り線と下り線の間に避難用トンネルが設けられている

 ちなみにこの避難用トンネルは、関越トンネルを建設する際に地質調査のために掘ったトンネルを転用したものです。

 一方、都心を通る高架線の高速道路では、非常口の先が非常階段になっており、そのまま地上に降りられます。

 そして、都心の地下を通る山手トンネルも、同じように非常階段から外に出られます。

 ただ、あまりに地上までの距離が長いため、非常階段の途中にはベンチを完備し、緊急電話も設置されています。

※ ※ ※

 トンネルでの避難方法については、首都高速道路などがホームページで詳しく説明しています。万一に備えて、いちど確認しておくと良いかもしれません。

【画像】これは予想外! 非常口の内部には…滑り台…なぜ? これがその場所です!(17枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2 3

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー