新「“黒すぎ”ミニバン」発表! 全長4.7m級の「ちょうどいいサイズ」&“精悍”マスクも超カッコイイ! 大人2人“寝られる”「車中泊」キットもある「ベルランゴ“Black Edition”」登場

2025年5月8日、ステランティスジャパンはシトロエンのミニバン「ベルランゴ」に、新たな特別仕様車「ベルランゴ ブラック エディション」を設定し、同日より発売を開始しました。

悪路走破性を向上させる新機能も特別装備

 ステランティスジャパンは2025年5月8日、シトロエン「Berlingo(ベルランゴ)」に、新たな特別仕様車「BERLINGO Black Edition(ベルランゴ ブラック エディション)」を設定しました。同日より発売されます。

全身黒の精悍スタイルが超カッコイイ! 「ベルランゴ」の特別仕様車とは!?
全身黒の精悍スタイルが超カッコイイ! 「ベルランゴ」の特別仕様車とは!?

 ベルランゴは、初代が1996年に誕生した、FFレイアウトの小型乗用ワゴンおよび商用バンモデルです。

 後席両側のスライドドアを備え、高い全高と四角いスタイルが生み出す広い客室・荷室空間を特徴とします。

 現行モデルは、2018年3月のスイス・ジュネーヴモーターショーで世界初公開された3代目。

 初代や2代目同様に、2列シートの乗用ワゴンモデルと商用バンモデルが用意されるほか、ロングホイールベース仕様も新設定され、乗用モデルでは3列シートレイアウトを持つミニバンとなっています。

 同じステランティスグループにプジョー「リフター」、オペル「コンボ」、フィアット「ドブロ」の各兄弟車があるほか、欧州で提携を結ぶトヨタにもOEMモデルが供給され「プロエースシティ」として販売されています。

 2020年には乗用タイプの日本導入も開始され、2列シート版のベルランゴに加え、3列シート版「Berlingo Long(ベルランゴ ロング)」をラインナップしました。

 日本仕様のパワートレインは、最高出力130ps、最大トルク300Nmを発揮する1.5リッター直列4気筒ディーゼルターボと8速ATを組み合わせ、駆動方式はFF(前輪駆動)です。

 親しみやすいデザインや充実した収納力、安定した走行性能などから、ファミリーユーザーを中心に支持を集め、現在までに1万台以上の販売を記録するなど、国内のシトロエンブランドをけん引する役割を果たしています。

 2024年10月にはマイナーチェンジが実施され、新世代のシトロエンブランドロゴを導入したほか、精悍な新フロントフェイスを加えるなど、様々な改良を実施しました。

 機能面では、先進運転支援機能の性能向上やデジタルメーターの採用、タッチスクリーンの10インチ化などが図られています。

 なおボディサイズは、2列・5人乗り仕様が全長4405mm×全幅1850mm×全高1830mm、ホイールベース2785mm、3列・7人乗り仕様が全長4770mm×全幅1850mm×全高1850mm、ホイールベース2975mmとなります。

 そして今回新設定されたのは、特別仕様車のベルランゴ ブラック エディションです。

 ベルランゴで初設定となる黒の特別色「ノアール・ぺルラネラ」を採用し、ブラックホイールとの組み合わせによる全身ブラックのスタイリッシュなコーディネートが図られました。

 また特別装備として、悪路走破性を向上させる「グリップコントロール」が標準搭載されます。

 ノーマルモード(標準)、スノーモード(積雪路用)、マッドモード(泥道用)、サンドモード(砂地用)の4つのモードから、路面状況や天候に応じて最適な走行モードを選択することが可能で、ユーザーの行動範囲を拡大してくれます。

 特別仕様車ベルランゴ ブラック エディションの車両価格(消費税込み、以下同)は、5人乗りのベルランゴが441万円、7人乗りのベルランゴ ロングが459万円です。

※ ※ ※

 今回の特別仕様車発売を記念し、ステランティスジャパンはベルランゴの新たな専用アクセサリーとして、「Agre Storage & Bed Kit(アグレ・ストレージ&ベッドキット)」を発売しました。

 荷物を効率的に収納できる「ストレージモード」と、車中泊に最適な「ベッドキットモード」の2つの機能を兼ね備えたものとなっています。

 カンタンに設置できるベッドは、展開時に縦1800mm×幅1200mmのベッドスペースが確保され、大人2名の就寝が可能となります

 価格は21万100円で、5人乗り・7人乗り両モデルに対応します。

 なお2025年6月30日までは、先着50台限定のみ10万100円の特別価格が適用されます。

【画像】超カッコいい! これがシトロエンの斬新「“黒すぎ”ミニバン」です! 画像で見る(30枚以上)

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

画像ギャラリー

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー