海に行ったらクルマがサビる? 恐ろしい「塩害」ってどんなもの? 海の近くに住む人はどんな対策してる?
コーティングや洗車が基本的な対策
海の近くに住んでいる場合、やはりクルマがサビやすいといえます。改めて塩害への対処法を、神奈川県のH整備士に聞いてみました。
「塩害対策として手っ取り早いのは、海に出かける前にできるだけボディに付着した汚れを落としてコーティングしておくことです。これにより被害を減らすことができます」
このコーティングが塩分から塗装面を守る保護膜となるわけですが、アンダーボディや足回りなどは金属が剥き出しのままのパーツもあります。
「海沿いなどで、足回りなどを黒くしたクルマを見かけたことがあるかもしれませんが、あれは『シャシーブラック』と呼ばれる防腐剤を金属パーツに塗ったものです。
スプレーなども販売されているものの、下回りなどはジャッキアップしないとうまく塗布できない部分も多く、プロにお願いしたほうがしっかりした保護効果が期待できます」
では海辺から戻ってきたあとはどう対処すべきでしょうか。
「まずはたっぷりの水と洗剤を使い、下回りまで付着した塩分をできるだけ早く洗い流すことです。
通常の洗車ではおざなりになりがちなホイールハウス内や見えているサスペンションはもちろん、アンダーボディ部分もできる限り水で洗い流してください。
そして、ただ拭きあげるだけでなく、見えない部分に残った水分もしっかり乾燥させることが大事です。この乾燥作業を怠ると、サビが発生しやすくなってしまうので、注意が必要です」(H整備士)
海沿いを走行した後は、クルマに塩分が付着した場合はできる限り早く取り除くことが大切です。そのためにも、走行前のコーティングが非常に重要な役割を果たしてくれるということのようです。
また、アンダーコートやシャシーブラックによる防サビ効果も期待できることから、頻繁に海の近くを走行する機会があるのなら、施工すると良いかもしれません。
クルマをケアするときは、目につきやすいボディに集中しがちですが、サビ対策に関しては「見えない部分にこそ対策が必要」という意識が重要となってくるのです。
昔はよく錆びました。原因は下地塗装にむらがあったからです。今は電着塗装などで車体の隅々まで下地塗装が行き届き、海水を浴びた程度なら水洗いで大丈夫です
海岸近くに住む人、皆さん高血圧症ですかね?塩分摂り好きで・・
そんなことないでしょ?この記事内容大げさだなぁと感じる部分在ります。ハイエ-スらしいですが暫く乗らないと錆びでぎすぎす音が出る?どんだけ錆びてるるんでしょうか?塩害を気にするなら融雪剤のほうがもっと錆び発生しますよ直接ナトリウムが車体にかかりますからね