ほぼ「宅配便」専用!? 愛らしい箱型「ウォークスルーバン」なぜ廃止? 実はEV時代に向けた新世代モデルも実証中

宅配便需要の変化で廃止されるも、EVの後継モデルが実証実験中

 このように現場の声を受けて誕生し、長年にわたりヤマト運輸を支えてきたクイックデリバリーですが、2016年に生産を終えたことにより、街中で走る姿を見かける機会は年々少なくなっています。

 ではどうしてクイックデリバリーに直接の後継車がなく、消えていく運命にあるのでしょうか。

 その理由は、車両価格が通常のトラック・バンより高いことと、時代の流れを汲んだ宅配サービスの変化でした。

 そのサービスのひとつが、1988年からスタートした、冷蔵品を冷たいまま届ける「クール宅急便」です(1993年からは冷凍品も輸送可能)。

 しかしクイックデリバリーでは、車内にクール宅急便用冷凍・冷蔵庫を床置きで備え付けており、取り出すには上部のフタを開閉する必要がありました。すると、その上には荷物が置けなくなってしまい、積載性に影響が出るようになりました。

 この冷凍・冷蔵庫は荷室の右半分を占めていたため、大型荷物が積みにくい、という事情も発生しました。

 また都市部でクルマが停めにくい場所などでは、台車や自転車などを活用した集配を行うなど、宅配方法も進化した結果、車体が小さめで狭い道にも入っていけるクイックデリバリーの利点や優位性が薄くなったことも挙げられます。

一見すると普通のトラック!? 実は運転席から荷室へ立って通り抜けできる最新型EVバン、日野の電気自動車「デュトロ Z EV」
一見すると普通のトラック!? 実は運転席から荷室へ立って通り抜けできる最新型EVバン、日野の電気自動車「デュトロ Z EV」

 クイックデリバリーの生産終了後、これを置き換えているのは、通常の2トンクラストラックです。ウォークスルーはできなくなりましたが、近年のトラックは、拡大するクール宅急便需要に合わせ、仕切りを可動させて冷凍・冷蔵スペースのレイアウトを変更できる仕様も登場。使い勝手の向上が進められています。

 一方ヤマト運輸では、「2050年CO2排出実質ゼロ」を長期目標として掲げており、低炭素車両導入の一環として日野の電気自動車「デュトロ Z EV」の実証実験を2021年からスタートさせています。

 デュトロ Z EVは、外観こそ2トンクラストラック「デュトロ」のパネルバン風ですが、機械的部品を少なくできるEVの利点を生かし、前後のウォークスルーを実現しているのが大きな特徴です。

 床面地上高はクイックデリバリーの約800mmに対し、約400mmという低さを可能としました。クイックデリバリーでは約2.6mあった全高も、デュトロ Z EVは約2.3mに抑えられています。

 このように時代に合わせて進化を続ける宅配用車両ですが、その礎のひとつになったクイックデリバリーのスピリッツは、新たにこうして受け継がれていると言えます。

※ ※ ※

 クイックデリバリーは、前述のように宅配用車両として優れた機能を誇りました。そこで各社も独自のウォークスルーバンで追随しました。ここでは手短にそれらを紹介しましょう。

 同門トヨタでは、クイックデリバリーの弟分的な存在として、長めのボンネットを持った「デリボーイ」を販売していたほか、日産は、同社の小型トラック「アトラス」をベースに「アトラスウォークスルーバン」(初代ベース)、「アトラスロコ」(2代目ベース)を、1980年代から1990年代にかけて販売。ほかに変わったモデルでは、明確なボンネットを備えた「ダットサントラック ウォークスルーバン」も存在しました。

 トラック・バスの大手、いすゞは、1970年代にもウォークスルーバンを製作していましたが、クイックデリバリーに類するモデルでは「エルフUT」「ビギン」を用意。「ビッグホーン」に大きな箱をつなげたようなデザインの「ハイパックバン」も異色の存在でした。マツダは「タイタン ウォークスルーバン」を、三菱ふそうも「キャンター ウォークスルー」を開発しました。

 しかしいずれのモデルも、クイックデリバリーの牙城を崩すことはできず、おおむね短命に終わっています。

 なおいすゞでは、2011年からアメリカ市場で「リーチ」という比較的大きなウォークスルーバンを販売していますが、日本では展開していません。

【画像】懐かしの「クイックデリバリー」と最新「EVウォークスルーバン」を写真で見る(62枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 日本でのウォークスルーバンの元祖は、いすゞエルフ ハイルーフですよね。

  2. DutroZ EV は実証は終わっていて、本格的に導入開始されてるはず。日野のWEBサイトにも通常商品として並んでますし。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー