白くピカッ! 半固定式オービスが光る瞬間を初確認!! 大阪に続き3県でいよいよ本格始動

大阪に続き茨城・長野・熊本でも、半固定式オービスの本格運用がスタート。早速、茨城の現地へ行き、稼働状況を調べるとともにカメラの光る瞬間を捉えました。

移動式でも固定式でもない「半固定式」オービスとは

 半固定式オービスの本格運用が、大阪に続き茨城・長野・熊本でもついに始まりました。2022年3月に、熊本と茨城で準備が進んでいると報じましたが、これらの運用が始まったようです。

北関東道のオービスカメラ本体が入った拠点(画像:オービスガイド)
北関東道のオービスカメラ本体が入った拠点(画像:オービスガイド)

 移動式でも固定式でもない「半固定式オービス」は、2021年4月に大阪の阪神高速で運用が始まった新型のオービスです。1台のカメラ本体に対し、本体をセットするためのコンクリート製土台部分のみの拠点が数か所に用意されています。

 本体は各拠点をランダムに移動するため、ドライバーは拠点が設置されている全ての箇所で速度を意識するようになり、結果的に広域での速度抑制につながります。

全国の「半固定式オービス」の拠点とカメラ設置場所を一挙公開!

 現在、オービスガイドが把握している半固定式オービスのコンクリート製台座拠点は、各府県とも高速道路上に3か所あります。

 全国の半固定式オービスを設置できる拠点は、2022年5月現在で下記の12か所です。そして5月26日の時点で★印の場所に本体の設置があるとオービスガイドやSNS上に情報がありました。

【大阪府】
〇拠点1:阪神高速神戸線東行き 大和田出口を通過後 4.6kp(キロポスト)
〇拠点2:阪神高速1号環状線外回り 夕陽丘出口を通過後 7.7kp
★拠点3:阪神高速池田線南行き 豊中南出口の500m手前 10.3kp

【熊本県】
〇拠点1:九州道上り 植木IC~菊水IC間 149.6kp
〇拠点2:九州道下り 植木IC~北熊本SA間 161.4kp
★拠点3:九州道下り 宮原SA~八代IC間 211.4kp

【長野県】
〇拠点1:長野道下り 筑北PA手前 50.1kp
〇拠点2:長野道上り 更埴IC~姨捨SA間 67.6kp
★拠点3:上信越道下り 屋代バス停の先 117.1kp

【茨城県】
〇拠点1:常磐道上り 那珂IC~水戸北IC間 89.4kp
〇拠点2:常磐道下り 水戸北IC~那珂IC間 89.6kp
★拠点3:北関東道西行き 茨城東IC~茨城町JCT間 174.1kp

 早速、筆者(オービスガイド 大須賀克巳)も5月26日に茨城県の北関東道で現地調査をしてきました。

 オービスガイドに写真付きでオービスの投稿があり、すぐに現場へ直行。その情報通り、金網で覆われた拠点の中に、ストロボやカメラのオービス本体がセットされていました。

 確実に稼働しているのか確認するため、高速道路沿いの一般道から電力量計が動いていることを目視。また、半固定式オービスのカメラが設置された高速道路を実際に走行すると、レーザー&レーダー探知器でレーザーの受信をしたので、運用中なのは確実です。

 また、熊本県や長野県でも、オービスガイド(アプリ)に、オービスのカメラ本体が入ったと情報がありましたが、状況からして運用していることはほぼ確実と思われます。

 ちなみに、レーザー反応確認に使用した、レーザー&レーダー探知器は、ユピテルの「LS720」という機種で、半固定式オービスの手前できちんと反応しました。

【写真】白くピカッ! 「半固定式オービス」の地図と、光った瞬間を見る(12枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. たのむから10キロオーバーから撮影してくれ
    15キロオーバーで取り消し!20以上は殺人未遂

    • たのむから100キロオーバーから撮影してくれ
      150キロオーバーで取り消し!200以上は殺人未遂

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー