なぜ人気なの? トヨタ「ルーミー」が売れ続ける理由は絶妙な立ち位置だから?
トールワゴン人気のなかで、なぜルーミーがダントツで売れるのか?
ライバルの良いところを併せ持つトールワゴンのなかで、なぜルーミーが人気なのでしょうか。
実際にユーザーが魅力に感じている部分として、ターボ搭載グレードがラインナップされているという点があるようです。
ルーミーのターボ搭載グレードについて、都内のトヨタ販売店の担当者は以下のように話します。
「ルーミーのなかでも、グレード名に『T』がついているモデルはターボ搭載グレードとなっています。
ルーミーの排気量は1リッターで、そこまで大きくはありませんが、ターボが搭載されていることで、実際には1.5リッターほどのパワーを持っています。
そのため、高速道路などを利用して遠出をすることが多い人などに、比較的ストレスなく運転していただけます」
ターボが搭載されていることで、ルーミーは瞬発的な加速性能が備わっており、高速道路での合流などをスムーズにおこなうことが可能です。
さらに、ライバルであるソリオは排気量が1.2リッターと、ルーミーよりも排気量が大きいものの、ターボも踏まえた実際の走行性能では、ルーミーのほうがパワーがあると感じるユーザーも少なくないようです。
また、ルーミーは安全性の高さも魅力のひとつとなっており、予防安全機能である「スマートアシスト」が全グレードに標準装備されています。
スマートアシストでは「全車速追従機能付きACC」が搭載されており、高速道路などの走行において前方の車両に合わせて、クルマが自動で速度を制御します。
また、前方車両が進んだことに気がつかない場合にブザーで発進を促す「先行車発進お知らせ機能」、前後へ誤発進した際にブレーキを制御する「ブレーキ制御付き誤発進抑制機能」など、さまざまな安全機能が搭載されています。
こうした安全機能の充実も要因となり、前出の担当者は「ルーミーは高齢のお客さまからの購入も多い」と話します。
<
- トヨタ ルーミー
-
- 新車販売価格:155.6~223.9万円
- ボディタイプ
- ステーションワゴン
- 販売年月
- 2020年09月~生産中
いなかのラーメン屋がつかうワンボックスカー 同じワンボックスカーでもトヨタはセンスありますから!
それではなぜ、トールは売れないのでしょうか・・・。
販売比は9:1で圧倒的にルーミーが多いそうな。
この車を買う層にはダイハツ製だろうと「トヨタ車」になってしまうんでしょうね。
ワタシは服にお金かけるつもりない、
けど流行りは押さえておきたいからしまむら派です。
ルーミーってそんなもん。
何から何まで、ソリオに軍配が上がります。別にスズキの信者ではありません。会社に社用車で両方あるので乗り比べての感想です。こんなチョチョイノチョイ車にお金を出すのはもったいない。四人乗って荷物を積んで快適に?論外です。アクセル踏んでも走りませんよ。ブレーキも甘いし、曲がりません。五人乗り?後ろの真ん中の人はシートベルトのバックルの上にお尻を置くスタイルですよ、とてもじゃないが乗ってられません。トルクステアも改善されてませんね。今時の車で考えられないですね。しかしこれが売れる。不思議で仕方がないですね。