トヨタ「ハイエース」でラリー参戦!? 初の未舗装ラリーで感じたハイエースの底力とは

トヨタ200系「ハイエース」で2021年度の全日本ラリーにスポット参戦しているモータージャーナリスト国沢光宏氏。2021年10月24日に北海道・蘭越町で開催された「ARKスプリント300」は、初のグラベル(未舗装路)ラリー挑戦になりました。いったいどんな結果になったのでしょうか。

理由は「楽しそうだから!」ハイエースでラリー参戦

 よく「なぜハイエースでラリーなのか?」と聞かれます。答えは簡単。「楽しそうだから」です。

SSを攻める国沢光宏選手の「CAST RACING マルトクハイエース」
SSを攻める国沢光宏選手の「CAST RACING マルトクハイエース」

 誰もやっていないことをすると、想像と違うことがたくさん出てくる。新しいチャレンジって、すべて好奇心から出てくるんだと思う。そして私らメディアにとって重要な、皆さんが興味を持ってくれるという副次的な「面白さ」もあります。

 私が熊にやっつけられたら当たり前の話。けれど私が熊をやっつけたら面白い話になります。

 ハイエースでのラリーも同じ。「平気なんですか?」という人も、走行動画を見てもらった途端「これは凄い!」と賛同してくれる。ということで今回出場したのは、ハイエースにとって初めてのグラベル(未舗装路)ラリー。

 車高を下げて重心を低くしたセッティングで走る舗装路のラリーですら「コケるんじゃないの?」といわれるハイエースながら、今回砂利道を走るため車高を上げている。加えて平坦な舗装路と違い、砂利道は深いわだちがあるなど、リスク大きそう。

 しかも荷物積んでいないハイエース、後輪荷重極めて少ない。「簡単に滑る」ということ。

 実際、シーズン前の試作車で砂利道を走ったらテールの流れの早さに面食らい、ステアリングギアレシオがスポーツモデルより低いため(いわゆるロックtoロックが大きい)、適切なカウンターステアもできず内側の土手に突っ込み「しくしく」になってしまった。「コケないか?」や「スピンしないか?」で最初から不安いっぱいです。

 ここまで読んだ読者なら「だったらやらなきゃいいのに」と思うだろう。ムササビの服着て空を飛んでいる人も、飛ぶ瞬間は「なんでこんなことしてるんだ?」と考えているハズ。でもやっぱり、不安より好奇心が勝ってしまうのでした。

 ということで迎えたラリー当日。場所は北海道の蘭越町。美しい羊蹄山やニセコを望む素晴らしい場所だ。

【画像】世界でこれしか存在しない!? トヨタ「ハイエース」のラリー仕様を画像でチェック(25枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー