子どもが車内で発炎筒誤使用 車の全焼事故を受け国交省が異例の注意喚起
国土交通省は、発炎筒の誤使用でクルマが全焼した事故が福岡県であったことを受けて注意喚起をしています。火災事故を防止するためにはどのようなことに注意すればよいのでしょうか。
いわゆる“LED発炎筒”も火災防止に有効
国土交通省は、クルマの発炎筒の誤使用による事故があったことを受け、今後の事故・負傷防止を目的に業界団体を通じて注意喚起をおこなうことを2021年2月17日に発表しました。注意啓発用チラシを作成し、注意を呼びかけています。
今回の取り組みは、2021年1月に福岡県のドラッグストアの駐車場で起きた、クルマが燃える火事を受けておこなわれるものです。
報道によると、車内に残された子どもが助手席にあった発炎筒をさわっているうちに着火したとみられ、けが人はいなかったもののクルマは全焼したといいます。
こうした事故を受け、国土交通省は発炎筒の使用にあたっては「お子さまには、絶対にさわらせないでください」「燃料などの可燃物の近くで使用しないでください」「点火は必ず車外で行ってください。また、使用中は、顔や身体に近づけないでください」「トンネル等の煙がこもる様な場所で使用しないでください」という4点について注意喚起するチラシを製作しています。
そのうえで、国土交通省の担当者は「子どもを車内に残した状態でクルマから離れてしまうと、発炎筒などに勝手に触ってしまい事故へつながる恐れがあります。十分ご注意いただきたいです」と話し、注意を呼びかけています。
なお、国土交通省は火災対策の一環として「火気を使用しないLEDを用いた非常信号用具も発炎筒の代わりに使用することが可能」とアナウンスしています。
発煙筒やら反射板を同一の品物でもくだらん期限を設けて車検ステッカーやナンバープレートの絵柄で自分等が天下りに着弾する先の業者を肥やしにしたのはお前ら国交省だろがよ、今の折り込みの裏接着の車検ステッカーなんてイチイチ手間のかかるように改悪したくせに何が今更にLED発煙筒だよw
Eマーク適合のウインカーレンズでなきゃ車検通さないとか保安基準と検査基準で話が矛盾してるじゃないかよ
自作自演もいい加減にせーよ国交省さんw
乗り合いバスと貸し切りバスの説明すらできない旅客課とか廃止にすれば〜?