空力なんて関係ねぇ! とにかくゴツい昭和のクルマ3選

1960年代のデザインで20年以上も生産されたモデルとは

●三菱「デボネア」

1980年代まで生き延びたクラシックな高級セダンの初代「デボネア」
1980年代まで生き延びたクラシックな高級セダンの初代「デボネア」

 1964年にデビューした三菱の高級セダンの初代「デボネア」は、1960年代のアメリカ車をオマージュしたような、エッジの効いた前後フェンダーに重厚感のあるフロントフェイスが特徴です。

 発売当初は2リッター直列6気筒OHVエンジンを搭載し、室内では高い静粛性を実現。また直6エンジンならではの滑らかな加速は、三菱を代表する高級セダンにふさわしいものでした。

 しかし、ライバルのクラウンやセドリック/グロリアなどに比べ、高額な車両価格だったことから販売は苦戦を強いられます。

 その後、排出ガス規制への対応のために、新世代の2.6リッター直列4気筒エンジンに換装するなど改良されましたが、それ以外は大幅な変更はおこなわれず、1964年当時の基本設計のままデボネアは1986年まで生産が続けられました。

 そのため、クラシカルなデザインのデボネアは「走るシーラカンス」と呼ばれ、前時代的なクルマの代表的な存在となります。

 しかし、生産を終了した後にクラシカルなデザインが再評価され、中古車の人気が上昇するという現象が起きました。

※ ※ ※

 クルマのデザインは昔もいまもプロセスは大きく変わっていませんが、コンピューターを駆使したCGによるシミュレーションなど、ツールの発達は目覚ましいものがあります。

 また、金属加工技術や樹脂を多用することで、かつては実現できなかった造形も可能になりました。

 しかし、デザインを生み出すのはあくまでも人間の感性であり、いくらツールや加工技術が発達しても、優れたデザインのクルマが誕生するのは、簡単なことではないということでしょう。

三菱・デボネア の中古車をさがす

【画像】まさにクルマ界の神社仏閣!? 無骨な昭和のクルマを見る(14枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. 画像にある3代目日産ローレルを見ると思いだすのが、教習所で苦労したこと。教習車に使っていたのが、日産車で、この時代のローレルとセドリック。一番最初に実車に乗った車が、ローレル。たしか、ディーゼル車でクラッチをつなげるのが難しいということが、思い出にあります。その関係で教習所卒業後に所有した車はAT車のみです。

    • MTのほうがおもしろいよ

  2. 形は無骨だけど衝突安全性能はどうなの?
    とか思ってしまう。
    VOLVOとか積み重ねて「これが本当のハードトップです」ってCMあったけど。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー