日本でも話題となった豪州仕様のトヨタ「86」とは!? オーストラリアにまつわる車5選

オーストラリアといえば、広大な大地にカンガルーやコアラといった野生動物や、雄大な自然をイメージしますが、実はかつて自動車製造が盛んにおこなわれていた国でした。そこで、オーストラリアにまつわるクルマを、5車種ピックアップして紹介します。

オーストラリアは自動車大国だった!?

 日本の南、約6000kmの距離にあるオーストラリアといえば、日本の約20倍もの国土を有し、カンガルーやコアラといった野生動物や、雄大な自然をイメージする国ではないでしょうか。

独自の文化で育まれたオーストラリアのクルマたち
独自の文化で育まれたオーストラリアのクルマたち

 しかしオーストラリアは、かつて自動車製造が盛んにおこなわれ、日本の自動車メーカーも現地に工場を建てて生産をおこなっていました。

 そしてオーストラリア独自の自動車文化も育まれています。そこで、オーストラリアにまつわるクルマを、5車種ピックアップして紹介します。

●ホールデン「ユート」

まさにスーパートラックと呼ぶにふさわしい「ユート」
まさにスーパートラックと呼ぶにふさわしい「ユート」

 日本ではあまり馴染みはありませんが、オーストラリアで誕生し、100年以上の歴史を持つ「ホールデン」という自動車メーカーがあります。

 現在、ホールデンはGMの傘下で、これまで数多くの魅力的なクルマを製造してきましたが、2017年に工場を閉鎖。2021年にはホールデンブランドも廃止されることが発表されており、もはやメーカーとしては風前の灯火です。

 このホールデンには、かつてスタイリッシュなピックアップトラック「ユート」がラインナップされており、高性能なエンジンを搭載するなど、スポーツカーにも負けない走行性能を持つトラックでした。

 ユートは乗用車の「コモドア」をベースとしたモノコックシャシのピックアップトラックで、2007年に発売されたモデルのトップグレードは、6リッターV型8気筒エンジンを搭載。トランスミッションは6速MTが設定され、ドイツのサーキット「ニュルブルクリンク」でも俊足ぶりを発揮しています。

 外観は洗練されたスポーティなフォルムで、派手なカラーリングも用意されるなど、北米の高性能ピックアップトラックとは異なる欧州車のような雰囲気があります。

 しかし、ホールデンは徐々にオーストラリアでの生産を縮小していったことから、2017年をもってユートの生産を終了。

 現行のラインナップでは、シボレーのOEM車でダブルキャブの「コロラド」を販売しています。

●マツダ「ロードペーサー」

ロータリーエンジンを搭載したプレステージサルーンの「ロードペーサー」
ロータリーエンジンを搭載したプレステージサルーンの「ロードペーサー」

 マツダは1975年に高級セダンの「ロードペーサー」を発売しました。

 当時、ロータリーエンジンを主力としていたマツダは、小型車から大型車、バスやピックアップトラックまで、すべてのラインナップにロータリーエンジンを設定することを推進。

 そのため、ロードペーサーも654cc×2ローターで135馬力を発揮する「13B型」ロータリーエンジンを搭載していました。

 しかし、マツダには大型セダンを自社で生産する設備が無かったため、ホールデンにOEM供給を打診。ホールデン「プレミアー」の車体をベースにロードペーサーを生産します。

 プレミアーを選んだ理由としては、アメリカ車のようなフルサイズの大型セダンながら、右ハンドルということで、最小限の改良で済んだからというのが濃厚です。

 ロードペーサーはパワフルなロータリーエンジンを搭載していましたが、もともとは5リッターを超えるV型8気筒エンジンが搭載されることを想定していたため車体は重く、ロータリーエンジンの燃費の悪さに拍車がかかったといいます。

 一方で、騒音や振動が少ないロータリーエンジンならではの静粛性による、上質な室内空間は高く評価されました。

 スタイリッシュなボディは日本車と一線を画するものでしたが、日本人には馴染めなかったようで、さらに高額な車両価格が追い打ちをかける形で販売は低迷。

 1977年に販売を終了し、いまでは非常にレアなモデルです。

●トヨタ「86 GTS」

日本でも人気があった豪州仕様の「ニュル羽」付き「86 GTS」
日本でも人気があった豪州仕様の「ニュル羽」付き「86 GTS」

 2012年にデビューしたトヨタ「86」は、スバルと共同開発された2リッター水平対向4気筒エンジンを搭載した小型FRクーペです。

「超低重心FRパッケージ」を実現したことで、高いコーナーリング性能を持つライトウェイトスポーツカーとして、発売当初から高い人気を誇りました。

 トヨタは1960年代にはオーストラリアへの自社モデルの輸出を開始しており、かつては工場を建設して現地生産をおこなっていたこともあるなど、現地でも高いシェアを誇っています。

 そして86もオーストラリアで販売され、ワンメイクレースが開催されるなど、若い世代から高い支持を受けています。

 なかでもユニークなのが、オーストラリア独自のオプションで、フロントバンパースカート、サイドスカート、リアバンパースカート、大型リアスポイラーで構成されたエアロパッケージが設定されています。

 これは、日本にはないエアロパーツで、まだ86が発売される以前に、プロトタイプがニュルブルクリンク4時間レースに出場した際のエアロパーツを再現。

 2012年6月に「86 GTS」グレード専用で発売されると、日本でもこのエアロパーツは話題となり、「ニュル羽」や「ニュルウイング」と呼ばれ、オーストラリアから取り寄せたユーザーもいたほどです。

 さらに2016年には、トヨタオーストラリアが独自で企画し、1台だけ作られたステーションワゴンタイプの「86 シューティングブレーク」が存在するなど、86はオーストラリアでも特別な存在となっています。

トヨタ・86 の中古車をさがす

【画像】ワンオフで作られた「86ワゴン」がある!? オーストラリアに関する車を見る(28枚)

【注目!】マツダは何が凄い? SUV好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー