PA/SA混雑緩和へ新たに全国53箇所で約810台の駐車マス整備をNEXCOが発表
さらなる駐車箇所の利用平準化へ
2019年度の主な取組みとしては、E1A新東名静岡SA(上り)では、夜間時間帯を中心に駐車可能台数を上回る車両が滞在し、車路に大型車が駐停車するなどの混雑が見られました。
そこで、休憩施設の土地を大型車マスに変更するなどし、大型車の駐車可能台数を約2倍にすることで、混雑緩和を促進。大型車および普通車の駐車マスの適正利用については、高速道路会社のWEBサイト、SA・PAにおけるポスター、道路パトロールなどによる呼びかけをおこなっています。
とくに、近年整備を進めている兼用マスについては、普通車の駐車需要のピークが主に休日の昼間であることと、大型車の駐車需要のピークが平日の夜間であることの差に注目した取組みをおこなっているため、その目的の理解が広まるよう、高速道路会社のWEBサイト、SAやPAにおけるポスターなどでの呼びかけをおこないました。
2020年度の混雑対策への取組みとしては、全国53箇所のSAやPAにおいて、新たに約810台の駐車マスの整備がおこなわれる予定です。
また、E1東名やE1A新東名の一部休憩施設においてはこれまで同様、ETCを活用した路車間無線通信によって駐車場の車種別満空情報をリアルタイムで把握し、情報板やWEBサイトで駐車場の満空情報や休憩施設の混雑状況のきめ細やかな提供をおこない、駐車箇所の利用平準化を図りました。
さらに2020年度は、E1東名やE1A新東名の路線全体の情報把握を可能とするために、すべての休憩施設に同様の装置が設置されます。
そして、この取組みによる利用平準化の効果を把握し、ほかの主要路線への設置を検討していく予定です。
1 2
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。