バブルが生んだ伝説の名車とは!? 優れたデザインのスバル車5選
新時代の4WD車として一世を風靡したモデルとは!?
●レガシィ
4WD車を悪路の走行だけでなく、舗装路でも安定して走行できるクルマとして提案したのが、国産車では「レオーネ」で、海外メーカーではアウディ「クワトロ」です。
そして、1989年に初代「レガシィ」が登場して、新時代の4WD車の幕が上がりました。
初代レガシィのボディは5ナンバーサイズに収まるセダンとステーションワゴンで、それまでのレオーネに対して伸びやかかつスタイリッシュなフォルムを実現。
時代背景としてスキーブームがあり、とくにステーションワゴンは高速道路から雪道まで難なくこなすオールラウンダーとして大ヒットし、後のステーションワゴンブームの火付け役となりました。
トップグレードには200馬力を発揮する新開発の2リッター水平対向4気筒ターボエンジンを搭載し、発売直前にテストコースにおいて10万km連続走行の速度記録を樹立したことで、高性能さをアピール。
前述のとおり本格的なモータースポーツへの参加も、レガシィのブランドイメージ向上に貢献しました。
●R1
スバルの自動車メーカーとしての歴史は軽自動車のスバル360から始まり、ながらく軽自動車はスバルの主力商品として歴史を刻みました。
そして、2003年に5ドアハッチバックの軽自動車「R2」が発売され、その派生車として2005年に、2ドアハッチバックの「R1」が登場します。
シャシやパワートレインなど、基本的な部分はR2と共有していますが、内装は2+2のシートレイアウトとなっており、リアシートのスペースはエマージェンシー用となっていました。
そのため、クーペのようなショートルーフのスタイリッシュな外観を実現。
内装はR2をベースとしながらもポップな配色のカラーコディネートや、シート素材に本革が採用されるなど、スペシャルティカーの要素が取り入れられました。
R1は軽自動車では久しぶりに発売されたパーソナルカーとして話題となりましたが、当時の軽自動車市場ではR1のようなモデルのニーズが低迷しており、R2と共にフルモデルチェンジすることなく2010年に販売を終了。
R2とR1はスバル最後の軽乗用車となり、2012年には「サンバー」の生産を終了したことで、スバルの軽自動車の歴史は幕を閉じました。
※ ※ ※
近年のスバル車というと「WRX S4」「レヴォーグ」「BRZ」といった高性能でスタイリッシュなクルマをイメージしますが、その方向性を決めたのは今回紹介した初代「レガシィ」ではないでしょうか。
しかし、北米ではすでに新型の7代目「レガシィB4」がデビューしていますが、国内モデルはツーリングワゴンがレヴォーグに代わったため消滅しており、セダンも現行の6代目をもって販売終了の見通しとなっています。
国内市場ではここ数年セダンやステーションワゴンの販売が低迷しており、やむを得ない状況なのかもしれませんが、一時代を築いたレガシィが消えてしまうのは、寂しい限りです。
セダンやツーリングワゴンはなくなってしまいますが、クロスオーバーSUVの「レガシィアウトバック」は新型の国内投入が予定されているといいます。伝統あるレガシィの名は、今後はアウトバックが継承していくことになりそうです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。