若者に人気だったのも昔… なぜホンダ「アコード」は路線変更? 中年向けになった訳

かつてはオシャレなクルマとして若者にも人気があったホンダ「アコード」は、近年は上級セダンに路線変更しました。そして、2020年2月に発売されたホンダ新型「アコード」は、アメリカよりも約3年遅れて日本に投入されましたが、それはなぜなのでしょうか。

ホンダ のアコードの詳細情報はコチラ

44年にもおよぶ、ホンダの初期から続く古株「アコード」

 2020年2月21日、フルモデルチェンジした新型「アコード」が、ホンダから発売開始されました。コロナ騒動のまっただ中ということもあり、その登場は、どこか“ひっそり”とした感さえあります。

 しかしアコードといえば、現在、販売されているホンダ車のなかでシビックにつぐ古株。ホンダにとっては非常に重要なクルマです。アコードとは、どのようなクルマなのでしょうか。

ホンダ新型「アコード」(10代目)
ホンダ新型「アコード」(10代目)

 アコードの初代モデルが誕生したのは1976年のこと。現存するホンダ車のラインナップで、アコードよりも古いクルマは1972年誕生の「シビック」だけですから、アコードは文句なしでホンダのなかでは古株です。

 最初のアコードはハッチバック車で、まさしくシビックの兄貴分という雰囲気でした。すぐにセダンを追加しますが、基本的な立ち位置はシビックの兄貴です。

 そして、シビックと同じように、アコードはすぐに世界に向けて販売されます。1982年からはアメリカでアコードの生産を開始。当時からホンダは「売れるところでクルマを生産する」という方針でした。

 ちょうど、オイルショック後のアメリカでは、燃費の良い小型車が求められていたこともあり、アコードなどの日本車は非常に高い人気を集めます。あまりに人気が高すぎて、日米貿易摩擦を引き起こすほどでした。

 そんななかでも、現地生産であるアコードは人気を維持し、1986年にカナダでも生産を開始するようになります。

 そして、1988年の「アコードクーペ」から、北米で生産された車両が日本に逆輸入されて販売されることになります。

 最初はクーペだけでしたが、すぐにステーションワゴン版の「アコードワゴン」も北米モデルが輸入・販売されるようになりました。

 アメリカで人気のモデルがそのまま日本でも売られているということで、1990年代のアコードの逆輸入モデルは、若い人を中心に人気を集めます。とくにステーションワゴンは、「アコードUSワゴン」の通称名で、おしゃれなクルマと認識されていました。

【画像】ホンダの古株「アコード」の歴代モデルをチェック(38枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー