若者に人気だったのも昔… なぜホンダ「アコード」は路線変更? 中年向けになった訳

日本専用モデルになって上級路線へ変更した訳とは?

 ところが2000年代に入ると雰囲気が変わります。日本で販売されるアコードはすべて国産になりました。それは、北米でのステーションワゴンのニーズが小さくなり、北米でステーションワゴンを作らなくなったという理由もあります。

 また、北米向けということでアコードがサイズアップしたため、日本国内市場にもっと小さなクルマが良いだろうという意向もありました。そのため、日本向けのアコードは北米モデルとは別になったのです。

若者にも人気だった「アコードワゴン」
若者にも人気だった「アコードワゴン」

 ちなみに、北米のアコードは、日本で「インスパイア」の名称で販売されました。しかし、1990年代まで人気を集めた北米モデルも、大きくなりすぎたせいか、日本での販売は減ってゆきます。

 それまでのアコードは、アメリカン・テイストという魅力がウリでしたが、日本向けになった2000年代以降は、やや大きめの上級セダンという路線に走るようになったのです。

 今回、日本で発売開始された新型アコードは、初代から数えて10代目となります。最大の特徴は、新開発のプラットフォームを採用してできたロー&ワイドでクリーンなルックスでしょう。

 また、日本仕様には2リッターエンジンと2モーターを使った「e:HEV(イーエイチイーブイ)」搭載のハイブリッドのみとしました。

 このハイブリッドシステムは「インサイト」に搭載されたものと同様で、走行の大部分をモーター駆動でまかない、エンジンの力を直接にタイヤに伝えるのは高速走行の一部だけにするという仕組みです。モーター駆動車らしい、なめらかな加速感が最大の魅力となります。

 また、10代目となる新型アコードは、北米市場に2017年秋に先行して投入されましたが、ここでもしっかりと結果を出しています。

 2019年のアメリカでのモデル別販売ランキングを見ると、アコードは約26万8000台を売って順位は11位。ホンダ車のなかでは、5位のCR-V(約38万4000台)、9位のシビック(約32万5000台)に続く3番目に売れています。

 年間26万台も売れるというのは、すごい数字です。同じ2019年に日本で一番売れたホンダの軽自動車「N-BOX」が約25万4000台、登録車のトヨタ「プリウス」でも約12万6000台です。

 日本で一番売れているN-BOXよりもアコードは北米で売れているのです。全世界を考えれば、さらに数多く売れています。まさに、ホンダを支える屋台骨のひとつといえるでしょう。

 では、日本市場でのアコードの販売はどうなのでしょうか。

 驚くのは、その販売の目標数です。月販がわずか300台で、年間では3600台と、あまりにも少ないのです。逆にいえば、それだけ日本市場で、ホンダのミドルセダンの販売力が弱いといえます。

※ ※ ※

 いま日本で人気のホンダ車といえば、N-BOXや「フリード」「フィット」といった、小さなクルマやミニバンなど、実用度の高いモデルばかりです。

 一方、アメリカ市場では、CR-V、シビック、アコードが売れていて、「NSX」もアメリカ製です。ちなみにアセアンでのホンダは、「シティ」や「ブリオ」といった、専用の小型車が人気を集めています。

 そういう意味でアコードは、北米市場にスポットを当てて生み出されたモデルで、アメリカのユーザーの希望を形にしたセダンだといえます。

 日本への導入が遅れたのは、歩行者保護のためのバンパー形状変更や足回りのセッティングなど、日本向けに改良を加えたことも理由となっているのです。

 ホンダをはじめ各自動車メーカーは、世界各地域のニーズにあわせて多彩な商品ラインナップを用意するというのが現在の販売戦略です。

 日本では軽自動車や小型車、ミニバンが人気。一方の北米では、セダンの人気が高いことから、そのジャンルに力を入れているのです。

ホンダ のアコードの詳細情報はコチラ

【画像】ホンダの古株「アコード」の歴代モデルをチェック(38枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー