「GRヤリス」もビックリの怪物とは!? 超ド級のコンパクトカー5選

かわいい見た目の過激なモデルとは!?

●ルノー「クリオV6ルノースポール」

迫力あるスタイルを実現した「クリオV6ルノースポール」
迫力あるスタイルを実現した「クリオV6ルノースポール」

 1990年に発売されたルノー「クリオ」は5(サンク)の実質的な後継車としてデビューした、オーソドックスな3ドアと5ドアハッチバックのコンパクトカーです。なお、日本では商標の関係から「ルーテシア」の車名で現在も販売されています。

 そして、1998年に2代目クリオが発売されると、2001年にはクリオをベースにリアミッドシップに230馬力を発揮する3リッターV型6気筒自然吸気エンジンを横置きに搭載した「クリオV6ルノースポール」が登場します。

 クリオV6ルノースポールはキャビンの後半部分がエンジンルームとなっており、まさに5ターボと同じ構成です。

 外装はクリオのイメージを残しつつも、大きく張り出した前後のフェンダーによって迫力あるフォルムを実現。なお、クリオと共有するパーツはほとんどありませんでした。

 2003年にはクリオのマイナーチェンジとともにフロントフェイスを一新し、日本にも「ルーテシア ルノースポールV6」として正規輸入されました。当時の価格は588万円(消費税5%込)です。

●アバルト「695 ビポスト」

「500」を過激にチューニングした「695 ビポスト」
「500」を過激にチューニングした「695 ビポスト」

 1950年代から1960年代にフィアットのクルマを高度にチューニングし、レースで活躍することで名を馳せたアバルトは、市販車のチューニングも手がけました。

 後にフィアットグループの傘下となり、いまも同社のスポーツカーブランドとして市販車を販売しています。

 アバルトが手がけたクルマでもっとも有名なのが、大衆車のフィアット「NUOVA 500」をベースとしたモデルで、現行型の500でもアバルトモデルをラインナップ。

 なかでも2015年に販売されたアバルト「695ビポスト」は、過激なモデルとして話題となりました。

 500をベースに2シーター化し、搭載されたエンジンは1.4リッター直列4気筒ターボで、最高出力190馬力と2リッターエンジンに迫るパワーとなっています。

 695ビポストには標準仕様とフルスペック仕様の2種類の仕様が用意され、フルスペック仕様ではサーキット走行用に開発されたレース用トランスミッションである「ドグリングトランスミッション」採用。

 ほかにも、サイドウインドウをプラスチックの固定式に変更し、アルミ製ボンネットやチタン製ホイールボルトなどの採用と、エアコンレスとすることで軽量化をおこなっています。

 フルスペック仕様の日本での価格(消費税8%込)は845万6400円、標準仕様は599万4000円でした。

※ ※ ※

 1980年代に登場したグループBカーは常軌を逸したモンスターマシンばかりで、前述にあるようにラリーでは事故が多発しました。

 それを受けて、より市販車に近いグループA車両で戦うことになり、現在はWRカーがトップカテゴリーです。

 最新のWRカーでは、かつてのグループB車両に近い出力ながら、技術の進歩により安全性は飛躍的に向上しています。

現代に蘇ったホットハッチ! トヨタGR GR ヤリスの詳細情報を見る

【画像】コンパクトカーなのにミッドシップ!? 至高のモンスターマシンを見る(20枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. ルノー5ターボ他3台(アバルト除く)と、GRヤリスを比較するのは、あまりにも無謀でしょう(笑)。格が違いすぎますね。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー