ホンダのハイブリッド専用車が苦戦中!? 発売から1年「インサイト」の売れ行きはどうなった?

ホンダのハイブリッド専用車「インサイト」が、2018年12月14日の現行モデルの発売から1年が経過しました。競合するトヨタ「プリウス」が販売好調となるなか、インサイトの売れ行きはどのようになっているのでしょうか。

ホンダ「インサイト」が苦戦中? 発売から1年間の販売台数は

 ホンダのハイブリッド専用車「インサイト」は、2019年12月14日に発売から1年が経過しました。

 近年の新車市場において、ハイブリッド車は人気のカテゴリとなっていますが、はたして現在の販売状況はどのようになっているのでしょうか。

ホンダ3代目「インサイト」発売後1年間の売れ行きは?
ホンダ3代目「インサイト」発売後1年間の売れ行きは?

 2019年の新車市場における、1月から11月までの登録車販売台数のランキングを見ると、1位はトヨタのハイブリッド専用車「プリウス」(販売台数11万8021台)が獲得しています。

 また、上位10台のうち9台がハイブリッド仕様をラインナップしているなど、ハイブリッド車の人気ぶりが目立ちます。

 そんななか、ホンダ「インサイト」は現行モデルとなる3代目が2018年12月14日に発売されたハイブリッド仕様のセダンです。

 モデルとしての歴史は長く、初代モデルは1999年にホンダ初のハイブリッドカーとして2ドアクーペのボディで発売され、2代目モデルは2009年に5ドアハッチバックとして発売されました。

 各モデルの間には中断されていた期間がそれぞれ存在し、3代目モデルも先代から車格が上がった4ドアセダンとして復活したかたちになります。

 現行型インサイトの月販販売台数は1000台に設定されていますが、現在の売れ行きはどのようになっているのでしょうか。日本自動車販売協会連合会の担当者は、インサイトの販売台数について次のように説明します。

「2018年12月から2019年11月までのインサイトの累計販売台数は8989台となっています。直近となる2019年11月の販売台数は261台を記録しました」

 現状では月販目標台数を割ってしまっていますが、原因のひとつとして考えられるのは、車格の近いほかのハイブリッド車と比べ、価格が割高に感じられることが挙げられます。

 例えば、インサイト(全長4675mm)に近いサイズのプリウス(全長4575mm)と価格を比べると、インサイトは332万2000円から369万6000円となっている一方、プリウスは256万5200円から354万3100円と、エントリーモデルの価格で約80万円の差があります。

 プリウスのエントリーグレードとなる「E」は、運転席の上下調整機能が省かれるなど、同モデルのなかでは装備が簡略化された仕様ではあるものの、衝突被害軽減ブレーキを含む「トヨタセーフティセンス」は標準装備されており、近年のクルマに求められる安全性能は備わっています。

 インサイトは、運転席ハイトアジャスターや衝突被害軽減ブレーキはもちろん、運転席・助手席のシートヒーターが全車標準装備される(プリウスは上級グレードのみ)など、装備が充実しているものの、それでもプリウスに対する割高感は残ります。

 ホンダの販売店スタッフにインサイトの評判について聞くと、「カタログ燃費は28.4km/L(EXグレード・WLTCモード燃費)ですが、実燃費でも20km/Lを超えるといわれています。内装も高級感のある仕立てです。普段使いで距離もそこそこ走る、という人にインサイトはおすすめです」といいます。

 今後の改良で、価格設定にも変化があれば、いまより売れ行きを伸ばす可能性もあるのではないでしょうか。

2020年はホンダの時代がくる!? 注目の新型「フィット」などを画像で見る !

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー