LINEがカーナビ事業に参入へ トヨタと組んでスマホアプリの提供を開始した背景とは

コミュニケーションアプリ大手のLINEは、新たなスマートフォン向け無料カーナビアプリ「LINEカーナビ」の提供を2019年9月5日より開始しました。アプリでは、トヨタのカーナビゲーションエンジンが搭載されているといいます。なぜ、LINEとトヨタはタッグを組むことになったのでしょうか。

変革を急ぐトヨタ LINEと組む背景とは

 LINEは、トヨタのカーナビゲーションエンジンを搭載したスマートフォン向けカーナビアプリ「LINEカーナビ」の提供を、2019年9月5日より開始しました。

 アプリは無料で提供され、ユーザーはトヨタのハイブリッドナビエンジンによる走りやすい道案内を受けることが可能になるといいます。

 LINEが、トヨタとタッグを組んでカーナビ事業へ参入した背景とは、いったいなんでしょうか。

LINEが配信開始した「LINEカーナビ」
LINEが配信開始した「LINEカーナビ」

 LINEカーナビは、同社のAIアシスタント「Clova」で培った高精度の日本語音声認識、音声合成技術を活用した音声インターフェースと、トヨタのハイブリッドナビエンジンを組み合わせた「AIカーナビ」です。

 声による操作が可能となっていることで、運転時の「ながらスマホ」を防止し、安全かつ便利にサービスを使うことができるといいます。

 Clovaに代表されるAIアシスタントは、「ウェイクワード」とよばれる専用の単語を機器に話しかけることで起動しますが、LINEカーナビも、Clovaのウェイクワードである「ねぇClova」と話しかけることで、目的地設定をはじめとした操作が可能です。

 例えば、「ねぇClova、新宿駅にいきたい」と話しかけて目的地を設定できるほか、「ねぇClova、ドライブに合う曲をかけて」で音楽の再生をおこなうことも可能です。

「ねぇClova、LINE送って」などと話しかければ、スマートフォンの画面を見ることなくLINEメッセージの送信をおこなったり、受信したメッセージを聞くこともできます。

 また、豊富な走行データをもとにしたトヨタのハイブリッドナビエンジンが搭載されていることから、細い道へ案内される事例も防ぐことができるということです。

※ ※ ※

 LINEは、なぜトヨタとタッグを組むことになったのでしょうか。LINEの担当者は、次のようにコメントします。

「トヨタさんは、近年『コネクティッド』や『つながるクルマ』といったキーワードを基に、サービスを展開しています。そのようななかで、『つながる』ためのコミュニケーションアプリを提供している弊社に、トヨタさんから声をかけていただいたという経緯があります」

 トヨタは、車載通信機(DCM)を標準装備した「初代コネクティッドカー」という位置づけのクルマとして、「クラウン」と「カローラスポーツ」を2018年6月に発表しました。

 その際に、トヨタのコネクティッドサービス「T-Connect」へ新たに追加されたサービスのなかには、LINEアプリに自分のクルマを「友だち」として追加できる「LINE マイカーアカウント」というものがあり、車載ナビの目的地設定やガソリン残量をスマートフォンを通じて確認できるようになっています。

 こうした両社の取り組みのなかで、LINEカーナビにおいてもトヨタのハイブリッドナビエンジンを採用することになりました。

 LINEカーナビは、アプリ単体での使用のほかに、「SDL(Smart Device Link)」として車載機に接続して使用することも可能で、対応車種をはじめとした詳細は、後日発表される予定です。

カーナビ画面がデカすぎ!? 市販車最大の48インチディスプレイや、 純正・オプション・社外ナビを見比べる(19枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー