LINEがカーナビ事業に参入へ トヨタと組んでスマホアプリの提供を開始した背景とは

安全運転へのアプローチで見える業界間での差とは

 カーナビアプリの普及が進む一方、クルマの内装にビルトインされるタイプのカーナビゲーションシステム業界においても動きがあります。

内装に装備されるタイプのカーナビは大画面化が進む
内装に装備されるタイプのカーナビは大画面化が進む

 近年、カーナビゲーションシステム市場においてトレンドとなっているのが、「画面の大画面化」です。

 大手カーナビゲーションシステム/カーオーディオメーカーのパイオニアの担当者は、次のように説明します。

「カーナビゲーションシステムの大画面化が始まったのは、およそ5年ほど前からです。それまでは、規格サイズである2DINに画面を収めるのが主流で、画面サイズは最大でも7インチが限界でした。

 そこで、弊社ではカーナビゲーション画面周辺のパネルを各車種専用に設計し、2DINサイズでも8インチの大画面を装着できる製品を発売しました。その後、同じようなタイミングで自動車メーカーのカーナビゲーションも大画面化が始まっています」

 大画面化が進んだ理由とは、なんなのでしょうか。

「画面が大きくなるメリットとしては、地図画面の見やすさと、地デジ放送やオーディオソース再生時の迫力だと思います。

 とくに音楽などのDVDを再生したとき、7インチ画面と比較すると迫力に差が出るのです。また地図画面が見やすいことから、安全運転にも寄与します」(前出のパイオニア担当者)

※ ※ ※

 近年、クルマにまつわる装備やサービスについて、自動車関連製品メーカーのみならず、LINEに代表されるようなインターネット関連企業も参入しています。

 要因としては、トヨタの取り組みのみならず、さまざまな自動車メーカーのクルマおよび自動車関連製品において、“クルマのコネクティッド化”が進められていることが挙げられます。

 LINEカーナビが提案する“声の操作”による交通事故防止に代表されるような、新たな視点を基にしたクルマの装備の進化が、今後どのように進んでいくのか注目です。

カーナビ画面がデカすぎ!? 市販車最大の48インチディスプレイや、 純正・オプション・社外ナビを見比べる(19枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー