速く走らせるなら四駆が当たり前! 高性能でハイパワーな4WDスポーツカー4選

かつてはオフロード車や実用車で採用されることがほとんどだった4WDは、ハイパワー化とともにスポーツカーにも浸透しました。そんな4WDスポーツのなかから、国産ハイパワー4WDモデルをピックアップして紹介します。

ハイパワーを余すことなく路面に伝えるためには4WDが有利

 スポーツカーといえば、かつてはFRやMRといった後輪駆動の独壇場でした。

日産「GT-R 2018年モデル(R35型)」
日産「GT-R 2018年モデル(R35型)」

 しかし、過激なまでのハイパワー化が進むと、あり余るパワーを後輪だけで路面に伝えるのが難しくなり、より効率的に速く走らせるために、駆動力の伝達に有利な4WDが採用されるようになりました。

「4WDは曲がらないからスポーツ走行には向かない」といわれた時期もありましたが、タイヤ・サスペンションの進化や、電子制御などの技術の進歩により克服。いまでは、速く走らせるなら4WDが当たり前ともいわれているほどです。

 そんな4WDスポーツカーのなかから、人気のモデルを紹介します。

●日産「GT-R」

日産「GT-R 2018年モデル(R35型)」
日産「GT-R 2018年モデル(R35型)」

 2007年に登場した日産のスーパースポーツ「GT-R(R35型)」。これまでGT-Rというと、「スカイライン」のグレードのひとつとしてラインナップしていた「スカイラインGT-R」だったのに対し、このモデルからスカイラインの冠が外れ、GT-Rという名称で独立した車種になっています。

 とはいえ、日産を象徴するスポーツモデルであることに変わりはありません。570馬力を誇る3.8リッターV型6気筒ツインターボエンジンを搭載し、その超絶なハイパワーを4WDシステム「アテーサE-TS」を介して路面へと伝えます。

「アテーサE-TS」とは、3代目のスカイラインGT-R(R32型)から採用されている機構で、電子制御により前後輪のトルクを0:100から50:50の範囲で配分。現行GT-Rに搭載されるのは、運転操作や車両挙動からドライバーの思い描くコーナリングラインを瞬時に予測し、きめ細かく前後トルク配分を制御する進化型です。

●ホンダ「NSX」

ホンダ「NSX」(2代目)
ホンダ「NSX」(2代目)

 オールアルミのボディにミッドシップレイアウト、イタリアのスーパーカーのような流麗なスタイリングで日本中を驚かせたのがホンダ初代「NSX」です。

 初代モデルの生産終了から10年を経た2016年に、2代目「NSX」が満を持してデビューしました。

 V型エンジンをミッドマウントする基本レイアウトは踏襲しながらも、現代のスポーツカーらしく、複数のモーターを搭載するハイブリッド車に進化。3つのモーターのうち2つがフロントに備わり、左右独立して加減速を制御する電動式の4WDシステム「SPORT HYBRID SH-AWD」を採用します。

 3.5リッターV型6気筒ツインターボは507馬力を生み出し、3基のモーターと合わせたシステム最高出力は581馬力。世界トップクラスの性能を誇りながらも、緻密な制御の4WDシステムと9速DCTがイージーで快適なドライビングを実現しています。

これぞハイパワー4WDスポーツカー! 各モデルの詳細を画像でチェック(51枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

がぁ へ返信する コメントをキャンセル

1件のコメント

  1. 現行販売車種はこの内1種だけ

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー