「左足ブレーキ」は「アリ」?「ナシ」!? なぜ教習所では「右足ブレーキ」推奨? 割れる「見解」どちらが”正しい”のか

一般的に知られる操作方法とは異なる「左足ブレーキ」について、SNSなどではたびたび意見が寄せられているようです。「右足ブレーキ」との違いについて、それぞれのメリットやデメリットについて紹介します。

記事ページへ戻る

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

10件のコメント

  1. 貴社のいうように左足ブレーキの押しつけは良くない。しかし推奨はすべきと思う。当然慣れるまでは時間がかかるという前提で。長年左足ブレーキを使用する私でさえ。とっさの場合には右足でブレーキを踏むことも以前あったが、今では常時左足をフットブレーキの一に置いているのでとっさの場合は踏める。この利点はなんといっても踏み替え時間がないということである。またパワードリフトする場合にはその時間差を特に感じる。米国のような左足ブレーキが一般的な国と日本は違い右足ブレーキで習う人も多数いるが、もっと左足の良さがアピールされることを望む。強制ではなく利点を推奨するのが究極的表現だと思う。今回の文章では、利点があまり知らされておらず不満である。

  2. 左足ブレーキを否定はしませんが、左足をブレーキペダルに乗せたままの走行は止めるべきです。ブレーキを踏むつもりが無くてもブレーキランプがチカチカ点灯したり、点灯したままになったりして、後続車は不快であり、危険を感じる事もあります。
    私はMT車も乗りますし、トラックなどの物理的に左足ブレーキが不可能な車両も乗りますので、左足ブレーキは無いです。

  3. 少し前から左足ブレーキを練習しているのだが、一定の時間が経てば非常に上手く操作が出来るようになるようだ。と言うのも、俺はジャンプする時などは左足が利き足であるので、左足の動作調整には慣れている。それにマニュアル車に乗ると左足は足元で移動しているため、クラッチペダルから少し右側に移動させるのはそれほど苦にはならない。と言う訳で、左足ブレーキと右足ブレーキを使い分けている。

  4. 正直言って、トラックなどの大型車にも、左足用にブレーキをつけるべきでしょう。
    というか、ブレーキペダルを2つ付けるのです。どうせクラッチペダルの部分が空いているのだから、そこにもブレーキペダルを設置するのです。ただし、普段のブレーキよりも利きが弱くし、最終ブレーキを右も使用するというもの。根本的な考えとして、片方の足ですべて操作させるという設計に問題があり。両足を使って操作させるようにしなければ、大型車のブレーキの制動は難しくはなるでしょう。
    それから、AT車のブレーキペダルについて苦言があるのですけれど、今のブレーキペダルは、小さくなってます。昔のAT車(30年ぐらい前)は幅が今の1.5倍から2倍程度。だから、どっちから踏んでも操作しやすかった。今のブレーキペダルは、片足分の踏面しかない車もある。ブレーキについて、製造コストのことを考えて、踏面狭くして数を取ろうという考えがあるかもしれないが、それこそ安全面をないがしろにしている。昔のように大きな踏面のブレーキペダルを復活するべき。

  5. 右足が使い慣れているという論理はマニュアル車を基にしているだけで、私は左足で微妙なアクセルワークも可能である。教習所で、最初から左足ブレーキを練習させれば良いだけです。JAFはスピードオーバー時にフットレストで体を支えられないと言うが、スピードオーバーと踏み間違いの事故は何方が多いか明白ではないのでしょうか。

  6. 左足ブレーキはチェックランプが点灯するのでやめて下さい。

  7. 私はバスドライバーなので業務中は(AT車でも)右足ブレーキですが、マイカーでは常に左足ブレーキです。左足ブレーキ否定派の論拠は全てあやふやな思い込みであると断言します。
    極端に小柄だったり足が短かったり(あるいはドライビングポジションがおかしいとか変な靴を履いてるとか)でなければ、左足ブレーキでも踵部分で固定可能だし、膝などをセンターコンソールに押し付けるなどの対応も可能なので急ブレーキにもなんら問題ありません(私は今は北海道に住んでいるので動物の飛び出しによる急ブレーキは数多く経験しています)。また常時ペダルに足を構えている訳ではなくフットレストに置いていることも多いですが、それでも右足の踏み替えより早いし、また人の多い市街地では予めペダルに足を構えて置くこともできます(もちろん踵に重心があるのでブレーキランプは光りませんw仮に光っていたら反射でわかりますがそんなことはありませんwww)。

    • 純粋にアリです。
      自動車学校で右足ブレーキ推奨ではなく、出来る講師がいない・お上の指示待ち・安全意識ではなく出る杭は打たれるからやらない。

  8. ブレーキ踏み変え速度は変わりません。長距離移動の際、左足はブレーキペダルに乗せたままの人なら、足は疲労しますし、ブレーキペダルに左足を乗せない人は咄嗟のブレーキペダルの踏み込みも遅くなります。また、左足が利き足でないなら、踏み込む力は右足の方が強く踏み込めます。

    なので、左足ブレーキは推奨するべきでは無いと考えます。

  9. 左足ブレーキ推進派?の方々はよく本文を読み添付されている写真を御覧になって下さいそれでも左足ブレーキだとなれば、国営市原ホテル1名様ご案内となる可能性が有りますよ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー