国道3号「博多バイパス」全通5年で渋滞減った? 現道は恩恵あり バイパスは「次の計画」がスタート
2018年3月に全線開通した国道3号博多バイパスの、開通5年後の交通状況が公表されました。この道路では今後さらに、改良プロジェクトが計画されています。
2018年3月に全線開通した国道3号博多バイパスの、開通5年後の交通状況が公表されました。この道路では今後さらに、改良プロジェクトが計画されています。
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。
車間距離をとらない、前が空いていればとばす、前がつまっていると感じると車線変更をする。
そういうアクセル踏むことばかりしか頭にないアホが沢山いるかぎり、どこかを走りやすくしてもどこかで渋滞がおきるだけ…。
渋滞解消は、制限速度にイラつく運転不適格者の免許をとりあげるのが一番効果的だと思う。みんなが制限速度まもって車間距離とって自分勝手な(大抵違法な)車線変更をやめれば渋滞は激減する。
だいたい「遅い車のせいで渋滞が~!」というのは妄想だから。そもそも「渋滞の遅さ」と「制限速度程度の速さ」は全然速度ちがうが頭がこわれているとそれがわからずどちらも「遅い!」で区別がつかないんだろうね。たいていの渋滞は車間距離をとらない車のブレーキや、身勝手で強引な車線変更で後続がブレーキを踏むことからおきる。制限速度の車が原因ではないし、「制限速度の車を先頭にした渋滞」なるものは現実世界には存在しない。それは先頭付近では制限速度程度の流れができているだけで渋滞とは程遠い状態。頭がおかしいと「50キロの車を先頭に渋滞が!!!」なのかもしれんが、それは渋滞ではない。スムーズな車の流れという。先頭のすぐ後ろでブレーキを何度も踏んでいるアホがいるかもしれんが。