高速道の電光板「みどりの三角」ってナニ? 「赤バージョン」もアリ!? 実は「メチャ便利」な三角形表示の意味は

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. 30年以上車に乗ってるし高速も数え切れないほど使ってますけど、これの意味は数年前まで知りませんでした

  2. 知らなかったのでためになったが、タイトルに「増加傾向を表す」と書けばタイトルだけで完結する内容に、記事としてお金を得るためにダラダラ書きすぎ。
    このダイパが叫ばれる時代に余程の見出しでないとこのサイトを見ようと思わなくなったので逆効果ではないか。

    • このサイトを見てあんたは金取られるのか?おれは取られたことはないけどねw
      見たくないなら見るな

  3. 知らんかった。
    けど、矢印の↑↓で示したほうが直感的で良いと思うのですが。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー