国道の略称 なぜ122号は「ワンツーツー」!? 英語読みの呼び名に「埼玉」独自ルールの謎

国道の名称を「ニーヨンロク」「イナイチ」などと略して呼ぶことがあります。ただ埼玉県を中心に関東平野を縦走する122号だけは「ワンツーツー」と称されることがあるようです。不思議な呼び方のルーツを探ります。

記事ページへ戻る

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

16件のコメント

  1. え?終わり?

  2. 国道1号(第二京浜)はコクイチ(国1)と呼ばれますが、イチコク(1国)の呼び名となると一般的には国道15号(第一京浜)を指す略称です。
    因みに国道1号は第二京浜なのでニコク(2国)とも呼ばれたりしますが、コクニ(国2)とは言いません。コクニ(国2)の呼び名は関西の国道2号を指すと思います。
    タクシー運転手ですが、お客様も混同されてる方が多く、ルート確認には気を遣います。

  3. 数字でいえばバイクの場合、原付二種の一部(排気量125ccのもの)もワンツーファイブと呼んだりします。普通二輪の250ccはニーハン、400ccはそのままヨンヒャク。これは全国的にかな?でもマイナーな排気量の160ccや200ccなどは呼び方がないですね。

  4. 254号はニコヨンって言うけどなぁ

    • 聞いたことない

    • うちもニコヨンだなぁ。

  5. イチコクは15号だろ

  6. モロ地元の人間だけど、「ワンツーツー」なんて呼んでねえよ。「ひゃくにじゅうにごう」って呼んでるわ。いい加減なこと言ってんじゃねえ。

    • 40代の浦和の知り合いはワンツーツーと言ってました

    • 自分の周りはみんな言ってるし125号線の事もワンツーファイブと呼んでる。結局は人によるよね。
      北部の人間です笑

  7. 代々地元民です。我々は昔から「ひゃくにじゅうにごう」と呼んでますね。ワンツーツーという呼び方があるのは知ってるけれど、そちらが一般的な呼び方かと云われるとちょっと疑問を感じる。

  8. 年代にもよるけど私はワンツーツーと読んでます、50代の川口住民です。

  9. ネイティブの発音はワンツッツー
    17号はじゅうなな別名中山道、463号はよんろくさんで別名浦所(うらとこ)線と越谷街道。浦和より西か東で呼び名が変わる面倒臭い道路。そして17と463は重複区間があるが、その辺の話をすると大抵国道名ではなく県道や建物名になる。

    全国に散らばる産業道路のネタも見たいなぁ。

  10. 国道23号はメイヨンだろ。正式にはめいし国道だけど

  11. 免許取ってから知り合いが122号線を「ワンツーツー」と呼んでいるのを知りました。
    それまでは普通にヒャクニジュウニゴウセンでした。

  12. ただただ読み方を解説しただけ
    結論は「言いやすいから」
    謎でも何でもないじゃん!

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー