もう「タイヤ交換」するべき? 「雪が降ってからでは遅い!」 夏から冬に衣替えはいつが適切なのか

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 流石に雪国で8~9月に交換する人は居ないでしょ。逆に摩擦力が強すぎて高速道路などではタイヤが熱を持って危ないのでは?。偏摩耗してしまいますよ。
    豪雪地帯の自分でも早くて10月下旬。遅くとも11月中旬が適期で、新品タイヤだとしてもそれより10日早めるくらいで皮むきは十分です。
    基本的に、近くの高い山に初冠雪したってニュースが目安ですよ。このニュースがあると、いつ降っても不思議はないということです。そのニュースの翌週くらいまでに履き替えて、新品なら300~400km程度のちょっと遠出のドライブをすれば1日で皮は剥けます。
    あと、寒い冬はエンジンを労るためにオイル交換、オイルエレメントの交換をした方が良いでしょう。自分は0W-20を入れています。
    ウインドウウォッシャー液もそろそろ冬用に変えたほうが良いでしょうね。日本海側の海沿いならともかく、山間部(花輪SA~安代JC~滝沢IC付近)は-30℃対応でも3倍希釈だと一瞬で凍るので、原液そのままか多くて2倍希釈までです。
    あと、タイヤハウス内に雪が溜まりやすい車は、内側にシリコンスプレーを振っておくと雪離れが良いです。

    • その通りだと思います!
      降雪地域で早くて8月って···
      年間走行距離が都内の人みたく極端に少ない場合は早目に交換するって考えても良いかもしれませんが、一般ユーザーに向けて発信する情報としては間違いだと思います。
      夏タイヤの優位性や安全面を考えても8月9月の交換は絶対にオススメしません。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー