痛ましい「バスの子ども置き去り事故」防ぎたい! 後部確認を習慣化しセンサーでも検出! 「置き去り防止システム」が加藤電機より発売
カーセキュリティメーカーの加藤電機は2022年9月20日、子どもの置き去り防止システムを10月7日より発売すると発表しました。
カーセキュリティメーカーの加藤電機は2022年9月20日、子どもの置き去り防止システムを10月7日より発売すると発表しました。
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。
マイクロバスくらいになると座席の下というのも分からなくもないですが、今回のはハイエース・コミューターベースの幼児バス。確認にいったいどれほどの手間がかかるというのだろう。
全員降りたつもりだ。添乗していた人がやる仕事だ。自分は運転だけだから関係ないとかいうヒューマンエラーは無くなりませんよね。幼児に取り残されたらクラクション鳴らすように訓練しているニュースもありましたけど、押せるのかな。それよりも「降りますボタン」をつけて、エンジンが掛かって居る時は降りますで。エンジンが掛かっていないときは外に音声を流すかクラクションや警報が鳴るようにしたほうがいい。クラクションのスイッチって幼児にはちょっと硬いからね。体重を掛けないと鳴らないでしょ。