クルマの「デスビ」いまは死語? すっかり使われなくなったクルマ用語とは 2021.02.24 くるまのニュース編集部 コメント投稿 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: 雑学 クルマにまつわる用語のなかには、技術革新や法規制などですっかり耳にしなくなったものがあるといいます。懐かしいクルマ用語のなかには、いったいどんなものがあったのでしょうか。 黒いコードが集まっているのが「デスビ」 日産「フェアレディZ 432R」のS20型エンジンは純正で「ソレックスキャブ」を搭載 日産のS20型エンジンに装着された「タコ足」 トヨタの2T-G型に装着された「ソレックスキャブ」とタコ足 かつて5速ギアは「オーバートップ」と呼ばれた O/Dボタンのあるシフトノブ CVTにはO/Dボタンが無い DCTにはO/Dボタンが無い リトラクタブルヘッドライトが採用されたトヨタ「2000GT」 リトラクタブルヘッドライトが採用されたトヨタ「2000GT」 リトラクタブルヘッドライトが採用されたマツダ初代「ロードスター」 リトラクタブルヘッドライトが採用されたマツダ初代「ロードスター」 現在のところ国産車で最後となるリトラクタブルヘッドライト採用車となったマツダ「RX-7」(FD3S型) 現在のところ国産車で最後となるリトラクタブルヘッドライト採用車となったマツダ「RX-7」(FD3S型) 赤いコードが集まっているのが「デスビ」 記事ページへ戻る 【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る あなたにおすすめ 「鉄壁の防御だ」 ボクシング 元世界3階級王者 長谷川穂積も絶賛! 美しさと強さを備えたカーコーティング「G’ZOX ガードグレイズ」【PR】 “クルマ”に貼ってある「謎のちょうちょマーク」意味知ってる? 意外と知らない「大事な意味」とは? 貼らないと違反の場合も…! 遭遇したらどうすれば? 運転席にある「クルマが踊っているスイッチ」に反響殺到! 「押したら踊ってビックリ」「あるのとないのでは雲泥の差」の声! 命を守る“重要な役割”とは? 東京オートサロン特集
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。