何かが違う!? ハイオクガソリンの銘柄でクルマの調子に違いは出るのか
徐々にその数が減っているとはいえ、日本には2018年度末でおよそ3万店もの給油所(ガソリンスタンド)があるという。近年の石油元売り会社の合併により、ガソリンスタンドのブランドは少なくなってきているが、とくにこだわりのある輸入車ユーザーは「エネオスのハイオクが最高」「いや、シェルのハイオクでしょ」とこだわる人も多い。ではブランドによってハイオクの違いはあるのだろうか。
徐々にその数が減っているとはいえ、日本には2018年度末でおよそ3万店もの給油所(ガソリンスタンド)があるという。近年の石油元売り会社の合併により、ガソリンスタンドのブランドは少なくなってきているが、とくにこだわりのある輸入車ユーザーは「エネオスのハイオクが最高」「いや、シェルのハイオクでしょ」とこだわる人も多い。ではブランドによってハイオクの違いはあるのだろうか。
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。
大分県はJXTG大分製油所と太陽石油の油槽基地が有りますが、SOLATOとシェルマークのスタンド以外は殆どJXTGで積んで持っていってます。
シェルは殆どが山口県からタンクローリーが来て、元エクソンモービル系のスタンドは福岡県からも持って来てます。
大分のJXTGでは、外資系のマーク(昭和シェルよエクソンモービルなど)のローリーは入れなかったので県外から持って来てました。
現在は昭和シェルは出光と合併し、エクソンモービルはENEOSと合併したので積めますが、SOLATOだけはタンクを持っているのでそこから積んで来てます。
エクソンモービルとENEOSが合併する前の大分には、エクソンモービルのマーク車が(タンクローリーね)2台有りましたが、大分から福岡まで積みに行ってました。
行けない時はSOLATOでも積んでました。
以前の車だとパワーに関しては差は無いわな。
ただ燃費に関しては、個人的には値段位の差はあった。
メーカーもほぼほぼ値段位の差は燃費に出ていた。
まぁオクタン価と言うよりはメーカー添加剤の差だと思うけどな。
点検に出すとエンジンやオイルの汚れ方の差もあったみたいだし、エンジンが経年劣化で経たった後は差はなかったけどな。
陰に隠れて、大きなGSネットワークがありますよ。「JA-SS」というものです。
日本中にあるそれぞれのJAが経営しているガソリンスタンドです。
今のJA-SSにも、ハイオクがあるので、どのようなものか気になるものです。