日産の「“高級”スーパーカー」!? 540馬力超え「V8+モーター」搭載! ロングノーズ&大型リアウィングがイイ「インフィニティ コンセプト VGT」が話題に

レースゲーム「グランツーリスモ」で活躍する架空のレーシングカー「ビジョン グランツーリスモ」シリーズ。今回は、日産の高級ブランド「インフィニティ」が協力した「インフィニティ コンセプト ビジョン グランツーリスモ」について紹介します。

日産の高級ブランド「インフィニティ」のスーパーマシン!?

 ソニーが20年以上に渡って展開するレースゲームシリーズ「グランツーリスモ」。本作品には世界各国の自動車メーカーと協力して作成されたコンセプトカーシリーズ「ビジョン グランツーリスモ」が登場します。

 その中の1台が「インフィニティ コンセプト ビジョン グランツーリスモ」です。

高級感スゴイ! V8搭載のスーパーカー!
高級感スゴイ! V8搭載のスーパーカー!

 グランツーリスモは1997年にプレイステーションで発売されたレーシングシミュレーションゲーム。2022年には最新作である「グランツーリスモ7」が登場した他、2023年には実写版映画にもなった人気タイトルです。

 インフィニティ コンセプト ビジョン グランツーリスモは、日産が海外展開している高級車ブランド「インフィニティ」協力のもと、2014年12月に発表されました。

 ボディサイズは全長4962mm×全幅2050mm×全高1140mm。日産の有名スポーツカー「GT-R」のボディサイズが全長4700mm×全幅1895mm×全高1370mmなのを考えると、かなり大柄なスーパーカーなのがわかります。

 パワートレインは、4.5リッターのV型8気筒エンジンとモーターを組み合わせ、最大543馬力、最大トルク約52kgf-mを発揮します。エンジンレイアウトはフロントミッドシップ。駆動方式はFRです。

 運動特性は、腕に覚えのあるインフィニティの若いエンジニアが、バーチャル上でテストを行い作り込んだといいます。前後質量バランスは45:55で、リアを流して走る楽しさを感じられるそうです。

 また、アンダーフロアの空気流コントロールと前後ディフューザー、特異な形状のリアスポイラーを装備。空力効率が向上しています。

 今回の車両は、同ブランドの「ピュアなインフィニティGTカーをデザインする」というグローバル・コンペティションから始まっています。また、ウイニングデザインはインフィニティデザイン北京のインスピレーションから産まれたそうです。

※ ※ ※

 架空のスーパーカーらしいデザインが魅力的なインフィニティ コンセプト ビジョン グランツーリスモ。ユーザーからの反応は良いようで「日産が発売してほしいのはこういうのだよ」「このデザイナーがシルビアやセレナエルグランド作ってくれないかな」といった意見もありました。

【画像】超カッコイイ! 日産の「“高級”スーパーカー」を画像で見る(57枚)

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

画像ギャラリー

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー