茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
【 #危険運転 の様子】#危険運転 をやめてください。#蛇行運転 や #あおり運転 は #事故 や #交通トラブル のもとです。他のお客さまにも迷惑が掛かります。
もしも危険な運転をしている車両を目撃した際は、迷わず110番通報をお願いします。
また、#事故 や #交通トラブル… pic.twitter.com/7alCMHqkaP— NEXCO中日本 東京支社 (@c_nexco_tokyo) March 29, 2025
1 2
不正改造車への対応は、今までほとんどやっていなかった。
今回の茨城県警の対応は大勇断です、また違法改造車のナンバー通報も画期的な手法だと思います、
この取り締まりを全国的実施して効果をあげて欲しいです。
化石だな
違法改造車の通報って結構昔から全国でやってたような…?気のせいかな?
不正改造は一旦直してもまた同じように改造するから抜き打ちで自宅訪問して不正改造のままなら免取りでいいかと犯罪をしたり周りにも迷惑かけてるんだから
周りに迷惑さえかけなければ別に良いんじゃない。
切符切られて罰金、反則払うのは本人達だし、それによって国の財源に使われるからいいと思う…