1500万円のスズキ「ジムニー“シエラ”」初公開! “150馬力”エンジン&超豪華「内装」採用! 迫力スゴイコンプリートカー新「TWISTED TJ」登場
TWISTED JAPANは大阪オートメッセ2025で、スズキ「ジムニー」を徹底的に改造したカスタムデモカー「TWISTED TJ」を初展示しました。フルカスタム時の価格は1000万円超えというこの車について、注目してみましょう。
最大で1500万円という「TWISTED TJ」に注目!
TWISTED JAPANは2025年2月7日から行われたカスタムカーイベント「大阪オートメッセ2025」で、スズキ「ジムニー」のカスタムデモカーを初展示しました。超高級仕様のこのジムニーについて、注目してみましょう。

TWISTED JAPANは、イギリス・ヨークシャーのTwisted Group Limited (以下、TWISTED社)が実施する、比較的高年式のランドローバー「ディフェンダー(初代モデル)」に快適性、機能性、走破性を重視したカスタマイズを施し、最高の形とパフォーマンスを備えた状態に復元したモデルを、日本国内で販売しています。
そんなTWISTED JAPANがスズキ「ジムニー シエラ」をベースにして作り上げたのが「TWISTED TJ」です。
ジムニー シリーズと言えば、スズキが1970年から半世紀以上生産しているベストセラー車。現行モデルは2018年7月にモデルチェンジした4代目です。
軽自動車のジムニーに加え、普通自動車のジムニー シエラがある他、直近では5ドアモデルの「ジムニー ノマド」が登場しています。
エクステリアはクロカンらしい直線的なデザイン。インテリアは水平基調で立体感のあるデザイン、これにはオフロード走行でも車体姿勢を把握しやすくなるといった利点があります。
パワートレインには最大64馬力を発揮するR06A型ターボエンジンに5MTか4ATを組み合わせています。駆動方式は4WD。また、前述のノマドや普通自動車の「ジムニー シエラ」では、最大102馬力を出力するK15B型エンジンを搭載しています。
TWISTED TJではそんなジムニーシリーズの中でもシエラの内外装を隅々までカスタムしています。外装には高級感のあるレザーをふんだんに使用。さらにルーフラックやルーフライト、リアラダーなども追加装備しました。
また足回りやエンジン部分にも手が入っており、スタッフの方によれば「150馬力までパワーアップできるよう頑張りたい」とのことでした。
※ ※ ※
徹底的な改造を施しているTWISTED TJ。現在の所、2025年中にはコンプリートカーとして提供するつもりだそうです。製造期間は約2ヶ月とのこと。
エンジンなどにも手を加えている点からわかるように、価格に関しては最安でも600万円、内外装フルカスタムで1500万円程度になるそうです。ジムニーカスタムとしてはかなり高額ですが、実車にはそれに見合う迫力がありました。
内外装・質感まで別な車。昔のディフェンダーのかたちが好きな人にはたまらないだろう。原車が壊れず扱いやすい今のジムニーノマドであり、この仕上がりなら1500万円でも納得できる。