斬新な「プリウス」公開!? ド迫力ワイドボディ&巨大ウィング&NSXオレンジ採用!? ピアレスの「カスタムモデル」はまるでスーパーカー? 市販化の可能性も?
ピアレスは「大阪オートメッセ2025」でトヨタ「プリウス」をカスタムしたデモカー「プリウス・ミサイル」を展示しました。どのようなモデルなのでしょうか。
「プリウス・ミサイル」!?
ピアレスは2025年2月7日から行われたカスタムカーイベント「大阪オートメッセ2025」で、トヨタ「プリウス」をカスタムしたデモカー「プリウス・ミサイル」を展示しました。

ピアレスは大阪府和泉市でドレスアップ・カスタムや、板金塗装、車検・整備、中古車販売などを行うカスタムショップ。過去にはレクサス「NX」やスバル「レヴォーグ」、日産「フェアレディZ34」などのカスタムに加え、ジェットスキーの塗装なども行っています。
そんな同社が展示したのが「プリウス・ミサイル」です。ベースになっているのは、現行のトヨタ「プリウス(60型)」。
プリウス(60型)のボディサイズは全長4500mm×全幅1780mm×全高1420~1430mm。ホイールベースは2750mm。エクステリアは昨今のトヨタ車のデザインである「ハンマーヘッド」が特徴的なスポーティなデザインです。
今回のピアレスが展示したプリウス・ミサイルはそんな60型プリウスをさらに大胆にアレンジしています。
ボディカラーはホンダ「NSX」の純正色であるオレンジを使用しています。大胆にもフロントフェイスを変更し、ボンネットにも凹凸を加えました。
側面にはグッと突き出たオーバーフェンダーとサイドスカートを装備。車体フォルムを崩さず、流れるようなデザインになっています。このパーツは鉄板を繋いでいるそうですが、つなぎ目などは現地で見てもまるでわからず、キレイに仕上げられています。
そして、後部には大きなリアウィングを設置。側面に設けられたエアインテークと合わせ、空力性能を向上させています。
※ ※ ※
今の所、プリウス・ミサイルはデモカーとしての扱いになるようです。しかし「要望が多ければ、製品化も考える」とのこと。ちなみ、会場でも「販売するのか?」と聞かれることが多かったそうです。
また、デザイン面でのこだわりを聞くと「新型車というのも合って、シルエットがかっこよくなるよう、意識して仕上げた」と言われました。そのクールさに惹かれてか、会場でも何人もの若い方が興味深そうに車両を眺めていました。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。