名古屋~犬山~美濃加茂が「信号ゼロ」に!? “地獄渋滞”国道41号を完全スルー「名濃道路」計画のスゴさとは ブツ切れ高速の“全通”へ沿線自治体の思惑は

名古屋市から犬山、美濃加茂方面へ信号ゼロで直結する「名濃道路」という道路計画があります。実現すれば一体どう便利になるのでしょうか。また話はどこまで進んでいるのでしょうか。

名古屋高速を美濃加茂へ延伸

 名古屋市から犬山、美濃加茂方面へ信号ゼロで直結する「名濃道路」という道路計画があります。
 
 実現すれば一体どう便利になるのでしょうか。また話はどこまで進んでいるのでしょうか。

小牧で終点になっている名古屋高速(画像:Pixta)。
小牧で終点になっている名古屋高速(画像:Pixta)。

 名濃道路は、2021年策定の国土交通省「新広域道路交通計画」で調査路線に挙げられているものです。

 昭和末期からあった構想で、先行工区として整備され、開通したのが「名古屋高速11号小牧線」です。名二環に接続する1号楠線をさらに北へ延伸し、小牧市街まで直結させたもので、2002年に全通しています。

 しかし、その先は未整備のまま。犬山市内への国道41号(名濃バイパス)は恐ろしい渋滞区間となっていて、通過交通は「1日5万台」に達しながら、信号待ちに信号待ちが重なって、容量も足らずパンク状態に。小牧~犬山はほとんどの区間で平均速度は30km/hというありさまで、ほとんど動かない区間も複数ありました。

 そこで事業化されたのは、国道41号の「6車線拡幅」です。2018年から徐々に開通していき、2024年2月に五郎丸交差点までの7km全線が悲願の6車線化完成を果たしました。

 ところで、そもそもの最終構想である、先述の「犬山・美濃加茂方面へ高架で信号ゼロ」という話はどこへ行ったのでしょうか。

 国道41号の6車線化が事業化したのは2017年のこと。その際の計画段階評価では、「6車線化」との比較案として、「交差点改良+部分高架化」という案がありました。

 その案では、特に渋滞がひどい新宮2丁目~新宮2丁目北の約2kmを立体交差化して信号スルーにするというもの。たった2kmの立体化でも、6車線案に対して45億円も「高くつく」という試算となり、高架化の夢はいわゆる“かませ犬”のような役回りで終わってしまいました。

 しかし、2021年の国の計画でも依然として明記されている立体化。当然、地元は根強い希望を抱いています。

 犬山市議会では2023年2月の定例会でも「名濃道路はどうなっているのか」という質問が出ていて、市当局は「6車線化をさらに美濃加茂市まで早期計画策定すること、さらに小牧以北の名濃道路について調査推進すること、を国へ要望している」と回答しています。

 犬山市長も「整備効果は肌で感じています」としたうえで、「繰り返しますが、ここで1区切りではありません」と強調。関係自治体と連携を深めて「実現に向けて全力で取り組んでいきたいと考えています」としています。

 また、美濃加茂市のほうでも、市街へ至る国道41号「美濃加茂バイパス」がやはりあちこちで大渋滞の状況で、6車線化もしくは立体化は悲願となっています。

 美濃加茂市議会の2023年12月定例会で、市当局は「国道41号美濃加茂バイパスの立体化の事業着手に向けて、毎年度、沿線自治体とともに関係機関へ要望活動を行っており、今年度は10月から11月にかけて要望してまいりました」と答弁。

 議員から「で、要望した時の手ごたえはどうだったのか」と聞かれたところ、市長は「我々の地元の事情は十分理解していただき、前向きな検討はいただいているという感触は受けております」という答弁が出ていました。

 なかなか「内諾」のようなものが出ているとは思えない状況ですが、昨今の道路事業は、いったん進み始めるとトントン拍子で実現に至る傾向にあります。

 重要なのは「小牧~犬山 6車線化」が一段落したということ。もちろん名岐道路など愛知・岐阜エリアは動き出す新事業が目白押しですが、そこへ「名濃道路」は割って入ることができるのでしょうか、今後の動向に注目です。

【画像】超便利!? これが「名濃道路」の計画ルートです(24枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. なんかすごい大事故が起きそうな気がする……。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー